やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 ミニマルインターベンションを軸にした新しい時代の歯科医院
  加藤正治・日野浦 光・猪越重久
 座談会 なぜいま「ミニマルインターベンション」か
 ミニマルインターベンションとは何か
  日野浦 光
 座談会 ミニマルインターベンションを実践するまで
 修復処置におけるミニマルインターベンション
  猪越重久
 ミニマルインターベンションを日常臨床のなかでとらえ直す
  加藤正治
 座談会 「ミニマル」な治療の実践と患者の反応
 ミニマルインターベンションをサポートする院内システム
  加藤正治
 座談会 ミニマルインターベンションの実践とこれからの歯科医院
 ミニマルインターベンションで歯科医院が変わる
  日野浦 光


●臨床の視点
 メインテナンスからみた補綴設計
  −コーピング・クラウンの応用−
  内山 茂

●Topic
 ISO歯科国際規格の実際
  伊藤弘通

●RESEARCH
 扁平苔癬とC型肝炎ウイルス
  長尾由実子・佐田通夫

●顎の話−機能形態学から歯の植立と顎骨との関係を考える 2
 歯の植立と咀嚼機能とのかかわり
  葛西一貴・川村 全

●Illustratedスケーリング・ルートプレーニング 6
 歯肉縁下スケーリング・ルートプレーニング(SRP)の方法
  吉沼直人・伊藤公一

●基本・咬合採得 6・完
 パーシャルデンチャーの咬合採得
  山影俊一

●レジン支台築造をマスターする 3
 直接法によるレジン支台築造
  坪田有史・福島俊士

●やさしい感染症と抗菌薬の話 6
 抜歯後菌血症をめぐる混乱−その2−
  坂本春生

●活用していますか? X線写真 6
 根管治療におけるX線写真の活用(1)−根尖の形態と臨床での対応−
  武居秀昭

●歯科臨床における口腔顔面痛への対応 12
 TMDと筋痛(3)
  筋痛の管理−薬物療法−
  正司喜信

●Overseas Documents
 口腔細菌のクオラムセンシング
  三宅洋一郎

●患者さんのための医療を目指して−POS医療への提言− 6
 主訴に隠れた患者さんの思い−主訴解決の前に考えるべきこと,すべきこと−
  玉木 仁・西原英志・伊藤公二

●シリーズ企画/根分岐部病変への対応 2
 Theme 2 下顎根分岐部への対応
  伊藤公二・宮田 泰・福田晃治・亀井章男・高橋邦夫・豊田真基・
  中野正博・藤関雅嗣・梅原一浩・野嶋昌彦・奥平紳一郎

●一から始める院内パソコン活用術 6
 確実で効果的なファイルの保管
  鷲沢直也

●医院経営セミナー 18
 雇用時に知っておくべき労働基準法(1)労働契約・労働条件通知書の基本様式
  渡邊敬之

●障害をもつ人に寄り添う 6
 口腔ケアと口腔リハビリが老人を変える
  黒岩恭子

●元気が出る病気の話 6
 葵上
  森津純子

●優しき挑戦者たち 6
 狂う・うつる・お化け
  大熊由紀子

●リレーエッセイ・患者に学ぶ 6
 凝視無形・傾聴無声
  光銭裕二

●Alabama LetterIII 6
 ポリマー時代
  鈴木司郎

●Term 18
 「ストラクチャードアブストラクト」
  大山 篤

●法社会学のススメ 2 (6)
 医療の労働問題(3)−研修医問題の再検討−
  加藤仁資

●かとうひさこの患者獲得作戦 in USA 6
 受付業務のさまざまな工夫
  加藤久子

●事例に学ぶ歯科保険請求 6
 障害者加算
  東京医療保険問題研究会

SENSOR
 News
  日本顎咬合学会第20回学術大会・総会開催される/日本臨床歯周病学会20周年記念大会開催される/第1回国際接着歯学会開テされる/8020推進財団第3回評議員会開催される
 Topics
  「『歯科保健医療小史』を読み聞く会」を終わって 榊原悠紀田郎
 Book Review
  『さよなら歯周病 お口の健康 からだの健康』野口俊英 著 鈴木文雄
  『患者さんへの治療説明用 病態図・病態写真集 かかりつけ歯科医のために』渡辺正臣・梅村長生・黒田昌彦 編 内堀典保
  『総義歯臨床の押さえどころ』小林賢一 著 中尾勝彦

 6月の学会
 新製品紹介
 総目次,執筆者索引
 From Desk/編集部 E-mail アドレス:do@ishiyaku.co.jp
 MISSION<求人情報>