やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集:インプラント周囲病変への対応 2
 インプラント周囲病変の治療と予防
 冨岡栄二・弘岡秀明・Giovanni Serino

特別寄稿 ジルコニアクラウン&ブリッジレストレーションを考える 1
 −ジルコニアコーピングデザインとその前装陶材チッピングの問題解決法−
 岡村光信・大東文和・吉居慎二・鱒見進一・伴 清治

Topic 日本デンタルショー2012 レポート
 豊山洋輔

特別寄稿:インプラント治療目標の定式化と治療設計の最適化
 Part 4:治療目標の定式化と治療設計の最適化
 井汲憲治

臨床 若年者の外傷歯における接着修復の有用性−緊急時にどのような処置を行うか−
 荒木秀文

天然歯を守る 5
 脳幹と直結する歯
 武内久幸

臨床 合理的な下顎総義歯の印象採得 1 −予備印象−
 小林賢一・高橋路奈・杉田龍士郎

ペリオの処置方針をどのように考えるか 2
 エンドペリオ病変への対応
 清水宏康

インプラントとどう向き合うか?−長期経過症例から探る臨床の方向性 5
 臨床における歯根膜の意義を見直す
 山口英司・境 大助・小林裕介

インプラント療法の原点を訪ねて 17
 術式に関連した要点:補綴処置その2
 小宮山彌太郎

GP こそマイクロスコープを! 5
 露髄の可能性が高い深在性齲蝕の処置
 山崎史晃

日常臨床から再考する歯科衛生士との連携 5
 除菌療法における連携 2 −実際の施術における連携内容−
 工藤淳一・高村奈津美・久保幸未

視点 次世代の歯科医院経営 −人口減少時代は,患者育成が鍵になる−
 金子真弓

LDA Research 101
 スコッチボンドTM ユニバーサルアドヒーシブ
 宮崎真至・須崎 明・鈴木エリ・近藤隆一

シリーズ 新しい世代のボンディング材が拡げる臨床 2
 椙岡宣好・吉田昊哲

最新の口腔サイエンスを知る 5
 がん診断の最前線
 葭葉清香・新谷 悟

井上流検査病理学・五臓六腑と口腔治療 5
 偉大なそら豆:腎臓
 井上 孝

非歯原性歯痛のメカニズムと診断・治療指針 5
 発作性神経障害性歯痛
 井川雅子

21 世紀の口腔保健戦略 5
 砂糖と健康
 Aubrey Sheiham・新庄文明(訳)

教育 扉をひらく −スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム−
 大畑八重・進藤正信

事例に学ぶ歯科保険請求 118
 保険請求における不備実例(5) 暫間固定と修理
 東京医療保険問題研究会

顎関節痛に対する薬物療法−痛みと鎮痛薬を理解するために− 10
 アセトアミノフェンの臨床効果
 井川雅子・土肥敏博

臨床と基礎の往復書簡 5
 フリーズ・フラクチャーとの出会い
 下野正基

人生のハッピー・リタイアメントを目指して 5
 歯科医師人生45 年を振り返って(5)
 村居正雄

目からウロコの漢方入門 5
 口内炎に対する薬「黄連湯」
 別部智司

研究論文がわかる基礎講座 2
 エビデンスレベルと研究デザインの分類
 角舘直樹

コトバを読む,データを読む 41
 歯科医師数の性差
 恒石美登里

フィラデルフィアの空の下から−ペンシルバニア大学留学記− 11
 Syngcuk Kim Endodontic Clinic
 田中浩祐

林檎な歯医者からの提言 What is Dental Clinic 2.0 ? 5
 スキャナー〜アナログデータをデジタル化しよう!
 河井 聡

ホスピタルダイアローグ あの人が名医と呼ばれるわけ 23
 ハードな対応・ソフトな対応
 尾谷幸治・大野純一

News & Report
 第2 回Dental PBRN Japan(JDPBRN)学術大会 隅田 太・松本祐樹
 NPO 法人ウェルビーイング40 周年記念式典 三藤 聡
 “Dentistry,Quo Vadis ?”安心できるインプラント治療を目指して−自己・非自己から免疫寛容を探る− 江本 元
 Club GP 東日本大震災義援カンファレンス 寺嶋宏曜
 第22 回日本有病者歯科医療学会学術大会/日本顕微鏡歯科学会第10 回学術大会/藤本研修会2013 年度OB 会総会講演会/シンポジウム「口腔の公衆衛生・疫学研究の世界の最前線」/JADR/Joseph Lister Award/協和デンタルラボラトリーが,中小企業IT 経営力大賞優秀賞を受賞

Book Review
 角舘直樹 著『歯科診療に基づく研究・英語論文執筆ガイド』 工藤真幸

Products News
 プレシア/クリアフィルマジェスティES フロー(Low)/NEO OSTEO/WiseStaff  8/Ref97 舌・側方用複合型/MECL 01NR/HP

Conference & Seminar
 5〜7 月の学会案内,大学卒後研修会

 From Desk/編集部 E-mail アドレス:do@ishiyaku.co.jp
 MISSION <求人情報>