やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

●座談会 顎関節症の治療における理学療法の有効性
 Section1 顎関節症の概念はどう変わってきたか
 Section2 理学療法の重要性
 Section3 顎関節症のメカニズム
 Section4 臨床における理学療法の位置づけ
 高橋 哲・田口 望・中沢勝宏

●For Beginners シェードを合わせよう 1−審美性向上のための第一歩−
 相澤昭男・玄 明淳

●特別企画 歯科健診の対策とストラテジー−歯周疾患健診をいかに定着させるか−
 歯科健診のあり方 箱崎守男
 岩手県における唾液検査による歯周疾患健診 佐藤 保・稲葉大輔
 健診のエビデンス 鴨井久一・花田信弘

●臨床の視点
 従来分類に矯正学的視点を加味したAltered(Delayed)Passive Eruption の診断と治療 豊田真基・西堀雅一・菅野文雄・武内謙典

●Topic
 患者への文書による情報提供 河井 聡

●LDA Research 27
 オー・バイト 増田禎司・宮下英一郎・金子守男・山本達郎・豊山洋輔・矢島章秀・更家 誠・鈴木アカネ・宮崎真至・近藤隆一

●シリーズ対談 IMPLANT OUTLOOK TODAY 3
 サイナスリフトは安全か? 井上 孝・武田孝之

●Dr.香澄の熟年歯科医のためのブラッシュアップ ペリオ・インプラント講座 3
 Periodontal Pocket:歯周ポケットについて知っておこう 久世香澄

●インプラント臨床 2007−世界の潮流と日本の現状 15・完
 対談 より良きインプラント臨床の実現のために 佐藤淳一・高橋久雄

●今,ペリオを再考する 18
 部位別にみた問題点の把握とその治療−下顎臼歯部編 1− 水野秀治・佐々木 猛・山内 忍・浦野 智・松井徳雄・佐々生康宏・小野善弘

●「力」を読む歯科臨床 3
 デンタルプレスケールの適切な咬ませ方と患者への「力」の説明の実際 中村健太郎

●One-Stage Full Mouth Disinfection:FMD −歯周治療のパラダイムシフト−3
 FMD のエビデンスを考える 2文献的考察 三辺正人・山内理恵・田中真喜・吉野宏幸・吉野敏明

●歯科医が知っておきたいアレルギー疾患と自己免疫疾患 3
 気管支喘息(1) 中林 透・中川洋一・山根 明・坂本春生

●病診連携の現状と課題 11
 病診連携の実例 7病院歯科のない地域での連携システムの構築 小野 毅・鈴木郁夫・内藤克美・大田洋二郎・望月 亮

●Tell Me Why ! 12・完
 Putting it all together 3 Jeremy Williams・Takashi Inoue

●X 線写真 確かな診断のためのもう 1 枚 12・完
 “読像”の力量と,患者さんの“納得”を繋ぐもの 丸森英史

●認知症と歯科 9・完
 高齢社会と歯科へのメッセージ 松本一生

●口腔内科相談外来から 3
 口腔灼熱感症候群(舌痛症)part1 一次性口腔灼熱感症候群 安彦善裕・佐々木 直

●リレー連載/巣立ちの時−開業準備・東奔西走−3
 ターゲットを絞る 大和田友浩

●事例に学ぶ歯科保険請求 57
 保険請求の不備実例 歯周疾患処置(P 処) 東京医療保険問題研究会

●ケースでわかる歯科医院経営コンサルティング 39
 確定申告書・決算書(損益計算書)のチェックポイント−これをおさえれば安心!− 渡邊敬之

SENSOR
 ●Report
  '07 医歯薬出版シンポジウム「歯周治療 21 世紀の挑戦」盛大に開催される
  Ivoclar Vivadent Asia/Pacific Press Meeting 開催される
  第 5 回 AMED(Academy of Microscope Enhanced Dentistry) 平田哲也・植木ゆかり・千 栄寿
  「若い歯科医師のための Oral Physician 育成セミナー」開催 榊原 毅・藤田浩子・福田幹久・金子早知子・冨山美菜
  「NPO 法人 口に関連する顔の健康づくりフォーラム」設立記念講演会開催 高田健治
  モリタFの会がリニューアルし,会員募集
 ●学会案内
 ●新製品紹介 ミーレ ジェットウォッシャー/Crystaleye(クリスタルアイ)/セラコープ/フレキシタイム/ジャスティIII/ゼオクイック/オーロラ 51/QURIA306F(キュリアサンマルロクエフ)
 ●FromDesk/編集部 E-mail アドレス:do@ishiyaku.co.jp
 ●MISSION<求人情報>