やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

●シリーズ特集 そこが知りたい!歯科用レーザー1
 加藤純二・篠木 毅・守矢佳世子・粟津邦男・部谷 学・鈴木幸子
 レーザーを買う前の疑問
 診療室に届くまでの疑問
●特別企画  うまく食べられないことへの対応
 「摂食機能医」のすすめ 菊谷 武
 「うまく食べられない」をいかに診断するか −運動障害性咀嚼障害の診断− 菊谷 武
 「うまく食べられない」をいかに診断するか −口腔機能の簡易評価法− 永長周一郎
 摂食機能療法のシステム化における口腔機能訓練 永長周一郎
 歯科補綴装置の可能性 菊谷 武
●特集 開業10年目−これからの方向性を探る2
 開業歯科医師の「夢」の実現に向けて−開業10年目から20年目の目標と実践− 金子 至
 開業10年目の課題Q&A 金子 至
●Angle
 口腔腫瘍患者に対する術後ケアとしてのメディカル・メークアップ 西脇恵子・菊谷 武
●科学的根拠に基づく歯周治療の基本と実際 13
 根分岐部病変へのアプローチ 4 −Decision making 2− 冨岡栄二
●Wound healingの世界 13
 創傷の治癒を臨床にどのように活かしたらよいか
 −臨床家が創傷の治癒を考えた治療を行うために− 武田孝之・井上 孝
●歯周治療におけるインプラントの位置づけ 7
 インプラント周囲炎 1 −動物実験を中心に− 弘岡秀明・古賀剛人
●レーザー治療の基礎知識−安全治療への指標−1
 知っておきたいレーザーの基礎 吉田 格
●一般臨床医が始めるMTMの手技 7
 叢生歯のレベリング(1) 福本恵吾
●Focus
 「口のリハビリテーション」のすすめ 3
 −実践編:摂食・嚥下障害への対応− 栗原正紀
●Overseas Documents
 歯肉からみたインプラントの感染防御 白岩 昌・古谷野 潔
●歯周炎の遺伝子診断へ向けて 2
 歯周炎に関与するサイトカインの遺伝子診断 平野裕之・村上伸也
●臨床論文を正しく読む 7
 無作為化比較試験(2) 佐々木好幸・内藤 徹・横田 誠
●歯科が実践する介護予防 4
 誤嚥性肺炎のメカニズムと対策 大類 孝・佐々木英忠
●もぐらの目・とんぼの目 7
 ケアハウスそして夢のハウス 黒岩卓夫
●診療の場で「生活」を見据える 7
 生活を語り始める患者さん 丸森英史
●国際協力あれこれ 7
 小憩閑話国際協力を目指す学生たち 村居正雄
●キーワードの常識・非常識 7
 CBTって何? 尾崎哲則
●歯科俳句展望 7
 虫歯三本宿題に 船越正也
●健康情報鑑定団 7
 あ〜,肩こったぁ〜 南郷栄秀
●歯科医院開業の経営戦略 7
 開業準備費の範囲と注意点 渡邊敬之
●事例に学ぶ歯科保険請求 19
 保存処置における各種加算の請求不備(1) 東京医療保険問題研究会

SENSOR
 News 
  第109回日本補綴歯科学会学術大会開催される
  神奈川歯科大学同窓会学術講演会開催される
  『Digital Presentation 歯科医のためのデジタル写真教室』(金子一芳・萩原 治 著)発行
  『治療用義歯を応用した総義歯の臨床』DVD/ビデオ化(加藤武彦 監修)される
  筑波大学大学院に新専攻開設
  その他
7月の大学卒後研修会
7〜12月の学会案内
新製品紹介
From Desk/編集部 E-mail アドレス:do@ishiyaku.co.jp