やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 Q&Aで学ぶ 採血の極意
 大西宏明・山崎家春・政元いずみ・井上まどか・亀井綾子・久保田芽里・井本清美・夏目久美子・西森まどか・小松悦子・吉川康弘・中西加代子・山浦真由・吉本晋作・喜納勝成・三宅一徳・桝谷亮太・高橋政江・東口佳苗・藤田 浩・入江 仁・小森法子
 (1)『標準採血法ガイドライン』の改訂のポイントを教えてください.
 (2)『POCTガイドライン第4版』に「指先部からの採血に関する指針」が新項目として追加されたと聞きました.知っておくべき点について教えてください.
 (3)採血を翼状針で実施する施設が増えてきましたが,時間がかかってむしろ大変ということはないのでしょうか?
 (4)採血針と翼状針はどのように使い分ければよいのでしょうか?
 (5)血管が細い患者さんでの採血のコツを教えてください.
 (6)血管が見えているのに逃げてしまい,うまく採れないことがあります.
 (7)血管の場所がわからない時はどうすればよいのでしょうか?
 (8)四肢の拘縮が強い患者さんの採血のコツを教えてください.一人で採ることが多いので,一人で採れる方法を教えてほしいです.
 (9)手袋をつけたまま血管を探すことができないのですが,コツなどはありますか?
 (10)溶血や乳びのある検体は,測定せずに採血のやり直しを求めるのか,データを測定してからのほうがいいのか,どちらでしょうか?
 (11)自主的にクレンチングされてから採血室に来られる患者さんがいらっしゃるのですが,どのように対応すればよいでしょうか?
 (12)体位により測定値に変化がある項目について教えてください.
 (13)採血量の過不足は検査にどのような影響を与えるのでしょうか?
 (14)転倒混和はゆっくり泡立てないようにと教わりましたが,確実かつ速やかに混ぜるにはどのようなやり方がよいのでしょうか?
 (15)アレルギー患者さんの採血時の対応について教えてください.
 (16)神経損傷の予防対策を教えてください.
 (17)血管迷走神経反応の対処法を教えてください.
 (18)皮下出血・血腫,アレルギー,感染症の予防対策を教えてください.
 (19)正しい圧迫止血方法とその意義について教えてください.
 (20)針刺しが怖いです.どういった対策をすれば防ぐことができるのでしょうか?

Editorial−今月のことば
 第4次産業革命に備えよう
  宮地勇人

話題−NEWS&TOPICS
 「日本臨床検査自動化学会」から「日本医療検査科学会」へ−拡張する臨床検査システムとテクノロジーの世界−
  萱場広之
 『デジタルパソロジーガイドライン』のポイント
  森井英一

悩ましい細胞像へのアプローチ 婦人科編(1)〈隔月連載〉 新連載
 コイロサイトーシス(koilocytosis)か悩ましい5ケース
  鳥居良貴・中村純子

対比で読み解く 超音波画像と病理組織像(17) WEBで読めるおまけトーク付き!
 なぜか厚く見えたハロー
  市原 真・若杉 聡・長谷川聡洋

基礎講座
 左室駆出率(LVEF)による心毒性の評価
  田端千里

技術講座
 達人に学ぶ 免疫染色の用手法
  鈴木一生

材料別に確認!微生物学的検査のキホン・コツ・ワザ(7)
 呼吸器材料(2)(Legionella,耳鼻科材料,副鼻腔)
  木村圭吾

臨床検査Q&A
 組織検体は自動固定包埋装置にかける前に水洗したほうがいいですか?
  藤田浩司

FOCUS
 国際的マスギャザリングイベントと感染症〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて〜
  和田耕治

LABO LIFE−私の仕事・私の明日
 NSTの一員として働く
  木下博美

学会レビュー
 第59回日本臨床化学会年次学術集会
  川田悠貴

OVERSEAS REPORT
 第57回大韓臨床病理士協会総合学術大会および国際学会に参加して−若手技師の学術活動に対する意識の高さを感じた2日間
  岩田英紘

Information
 第53回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
 第92回大腸癌研究会
 第29回日本乳癌画像研究会
 日本総合健診医学会第48回大会
 第35回日本環境感染学会総会・学術集会
 第93回日本細菌学会総会
 第30回日本外来小児科学会年次集会春季カンファランス
 近畿心血管治療ジョイントライブ(KCJL)2020 Co-medical
 手技と細胞鑑別の完全攻略 実践的EUS-FNAアトラス〜細胞検査士と内視鏡医に贈る

 次号予告
 VOICE 読者のページ
 MTパズル
 L・Lの日常(周玲蓮)
 編集後記