やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 出血性疾患と臨床検査
 1.フローチャートで整理する出血傾向を示す患者の診療の流れ
  安本篤史・矢冨 裕
 2.出血傾向を示す代表的な疾患と臨床検査
  1)血友病
   小山高敏
  2)von Willebrand 病
   兼松 毅・松下 正
  3)播種性血管内凝固症候群(DIC)
   和田英夫・長谷川 圭・坂口 茜・松本剛史
  4)特発性血小板減少性紫斑病(ITP)
   冨山佳昭

Editorial−今月のことば
 コミュニケーションで重要な言葉遣い
 奈良信雄

話題−NEWS&TOPICS
 注目の感染症「ジカ熱」
 水野泰孝
 新I&A 制度がスタート
 田中朝志

技術講座
 グラム染色の新しい観察視点−抗原検査の活用
 永田邦昭

対比で読み解く超音波画像と病理組織像(1)<新連載>
 見えなかった穴 WEB で読めるおまけトーク付!
 市原 真・若杉 聡・長谷川聡洋

ゼロから学ぶ 血液ガス・酸塩基平衡(4)
 酸塩基平衡の指標としての血液ガス(1)−測定意義とパラメータの意味・代償について
 濱田宏輝

診る眼を鍛える!細胞診5 分間エクササイズ(4)
 乳腺編(1)
 横山俊朗

学んで活かす病理解剖の流れと介助業務の実際(4)
 2.病理解剖の各工程と検査技師(介助者)の役割
 3)臓器の摘出 (1)Rokitansky 法(一塊摘出法)
 安原裕美子

FOCUS
 子宮頸部低異型度重層扁平上皮内病変の進行を予測するメチル化異常
 坂根潤一・西村俊直・倉岡和矢・谷山清己
 家畜を含む動物における薬剤耐性菌の現状とヒトへの伝播の可能性
 臼井 優

臨床検査の過去・現在・未来−血液検査編(1)<新連載>
 用手法から自動化法へ
 土屋逹行

国際学会へ行こう!(6)
 発表を聞こう!−質問編
 菊地良介・藤田絢子

臨床検査Q&A
 退色した細胞診標本に有効な再染色方法はありますか?
 田所 猛
 副甲状腺ホルモン(PTH)の各種測定法の違いを教えてください
 横山啓太郎

学会レビュー
 第62 回日本臨床検査医学会学術集会
 新井慎平

Patio de MT
 [学会情報]
  第19 回国際細胞学会議(ICC2016)・第57 回日本臨床細胞学会総会(春期大会)
  第8 回日本臨床一般検査学会
 [講習会・研修会情報]
  腹部エコーの寺子屋
  髄液・胸水・腹水細胞鏡検技師養成プログラム
  第14 回スキルアップ講習会
 [認定試験]
  第22 回第1 種ME 技術実力検定試験

 L・L の日常/周玲蓮
 第62 回臨床検査技師国家試験解答速報
 次号予告
 MT パズル
 編集後記