やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

特集 見直されるグラム染色
 1.検体検査管理加算とグラム染色 高橋弘志
 2.検体の品質評価と不適切検体への対応−喀痰検体を中心に 矢越美智子
 3.試薬・方法による染色性の差異 山本 剛
 4.呼吸器検体のグラム染色
  1)呼吸器検体の代表的染色像 相原雅典
  2)グラム染色に基づく呼吸器感染の病態の鑑別 相原雅典
 5.尿検体のグラム染色 川上小夜子・斧 康雄・宮澤幸久
 6.性器分泌物のグラム染色 近藤成美・中村文子・三澤成毅・三井田 孝
 7.血液・髄液のグラム染色 三澤慶樹
 8.特殊な状況におけるグラム染色 大塚喜人
 9.当直でグラム染色を行う際の注意点 高木妙子

エディトリアル
 もっとアピールを 櫻林郁之介

わだい
 インフルエンザ菌 b 型による髄膜炎予防に期待−Hib ワクチン 石和田稔彦
 持ち込み MRSA 株数把握に有用な phage ORF typing(POT)法 鈴木匡弘・早川恭江
 乳幼児にも使える腎機能検査−血清シスタチン C 金子一成
 比重を加味した尿蛋白定性検査陽性度判定の有用性 藤川 潤・古宮俊幸・武曾恵理

ルポ 検査室をゆく
 高邦会高木病院臨床検査部−高い意識をもち,成長を続ける検査室

技術講座
 マイクロウェーブを用いた免疫組織化学 棟方 哲

基礎講座
 輸血検査の精度管理−検査用試薬・結果判定法の精度管理 奥嶋博美

MT ゼミナール
 子宮頸部細胞診検体取り扱いにおける従来法と液状細胞診 liquid based cytology(ThinPrep)法の比較
 −異型腺細胞(atypical glandular cell)を中心に 坂根潤一・戸田 環・西村俊直・藤本貴美子・辰島純二・斎藤彰久・倉岡和矢・川上洋介・竹原和宏・谷山清己

誌上レクチュア
 検査室の存在感を高める取り組みと意識改革 永峰康孝

スキルアップ講座
 膵臓を学ぼう! 第 1 回 膵臓の解剖を学ぼう 江口正信

“臨床的”検査データのとらえ方
 症例:48 歳,男性.主訴:進行する動作時呼吸困難ならびに胸痛と失神発作 和田英夫

国試の常識 50
 臨床検査総論 嶋田かをる

学会レビュー
 第 50 回日本臨床細胞学会総会(春期大会) 信太えりか
 第 34 回日本超音波検査学会 櫻井直子
 第 10 回日本検査血液学会学術集会 千葉直子

ほん(書評)
 血小板/顆粒球抗原・抗体検査標準マニュアル 高松純樹

こんな時どうする?
 病理・細胞診検査編 術中迅速病理診断標本作製時,できるだけ短時間で HE 染色を行いたい 田口勝二

注目の機器・注目の試薬
 血中薬物濃度測定試薬「ナノピア TDM」 末森一恵

2インターネット
 POCT 編 井口 健

グラス片手に
 コルクと異臭 城羅人

Back to the future〜過去を未来へ〜
 その 6 見えているのに見えないもの 山中喜代治

パティオ deMT
 ■学会情報
  第 50 回日本組織細胞化学会総会・学術集会(50 周年記念大会)
  第 41 回日本臨床検査自動化学会大会
  第 44 回九州医学検査学会
  第 23 回日本乳腺甲状腺超音波診断会議
  第 17 回日本消化器関連学会週間:Japan Digestive Disease Week 2009(JDDW 2009)
  第 84 回北海道医学検査学会
  第 46 回日本臨床生理学会総会
 ■講習会・研修会情報
  医療技術安全教育セミナー 2009 年秋医療機器安全管理研修会
  平成 21 年度第 1 回細胞診従事者講習会(東京都生活習慣病検診従事者講習会)
  平成 21 年度在宅人工呼吸器に関する講習会(旧:在宅医療機器に関する指導者養成講習会)
 ■認定試験
  第 42 回細胞検査士資格認定試験(平成 21 年度)
 ■新製品紹介
  自動血球計数装置 Microsemi LC-661
 ■その他
  がん医療マネジメント研究会第 7 回シンポジウム
  第 33 回東京電機大学 ME 講座「先端技術がひらく医療と福祉の未来」
  第 25 回心電情報処理ワークショップ(JSCE2009)

 L・L の日常 周玲蓮
 MT パズル