やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

序文
 本書は歯周治療において重要な役割を担う歯科衛生士の皆様に,歯周治療の断片的な知識や技術ではなく,最新の総合的な知識とそれに基づく技術を身に付け,歯周治療を成功させる真の実力をつけ,さらにレベルアップしていただくことを目指し執筆したものです.
 歯周治療を成功させるには,歯周組織・歯周病の特徴をよく理解し,歯周治療の基本的考えのもと生物学に基づいた原因除去重視の知識を学び,それらを患者さんに正しくわかりやすく説明できる力をつけることが必要です.
 本書は,編著者の50年にわたる教育・研究・臨床の成果と経験,および編著者が中心となり医歯薬出版から出版し9刷を重ねた歯科衛生士教本「歯周療法」(1984年),15刷の「歯周治療学」(1994年),歯科医師の教科書で現在7刷の「最新歯周病学」(単著1994年),最新情報を加え全面的に修正・カラー化した.「新版 最新歯周病学」(2011年)を基にし,さらに私と共に歯周病学を学び現在全国各地で活躍している4人の先生(高橋幸裕,藤井健男,菅谷勉,坂上竜資)の協力を得て執筆編集をしています.
 本書は,歯科衛生士学校で学ぶ学生の皆様の「教科書」として,さらに臨床の場で活躍されている歯科衛生士の皆様の「学習書」「研修書」として活用いただけるよう構成しました.また,歯周病学会が認定する歯周病認定歯科衛生士を目指して励む皆様の学習のための「座右の書」としてお役に立つことを確信しています.
 内容は,まずオリエンテーションとして歯周治療では歯科衛生士が担う役割はきわめて大きく,活躍の場であることを示し,モチベーションを向上させます.つづく第1章では,歯周治療の実力向上に必要な「歯周組織と歯周病の正しい基礎知識」を身につけるよう,写真と図を用いてわかりやすく解説しました
 第2章からは臨床編で,まず歯周治療の基本的考え方,治療の進め方が重要なことを学び,第3章では検査,診断,第一次治療計画の立て方について,詳細に記載しています.
 第4,5,6章は,歯周治療で最も重要な「歯周基本治療」について,実際の症例を示しながら具体的にわかりやすく解説しています.第4章は最も重要な部分である「口腔清掃指導」,第5章は同様に大切な「スケーリング,ルートプレーニング」,第6章は咬合性外傷の治療と基本治療として行うその他の治療および再評価と治療計画の修正について記しています.
 第7,8章は,「修正治療と歯科衛生士の診療補助」について解説しています.「修正治療」は基本治療後に再評価を行って治療計画を修正した修正治療計画を基に行う治療で,第7章は「歯周外科」,第8章は歯周-歯内病変,根分岐部病変,歯周-矯正治療,口腔機能回復治療(固定・補綴治療,インプラント,垂直歯根破折について記し,歯科衛生士が診療補助を適切に行うことができるよう,これ等の治療の目的・内容・効果を理解しやすく解説しています.
 第9章は,歯科衛生士の重要な役割である「メインテナンス治療」について解説し,長期間メインテナンスするうえで大切なことを学びます.
 本書が完成するまでには,多くの歯科医師と歯科衛生士および家族,さらに医歯薬出版の応援,協力があり,深く感謝する次第です.とくに長い間にわたり協力を惜しまず応援してくれた妻の加藤瑞穂に,心から深く感謝します.
 2018年6月
 加藤 熈
ORIENTATION 歯周治療と歯科衛生士の役割
 (加藤 熈)
 I 歯周病学と歯周治療学とは
  1 歯周病学(Periodontology)とは
  2 歯周治療学(Periodontics)とは
  3 歯周組織(Periodontal Tissue)とは
 II 歯周治療は歯科衛生士の最も重要な活躍分野
 III 歯周治療を学ぶうえで大切なこと
  1 歯周組織と歯周病を理解する
  2 歯周治療の基本的考えと基本技術を身につける
   1 原因除去の重要性と歯科衛生士の活躍
   2 患者さんの治癒力(免疫力)の向上
  3 患者(さん)から歯周治療の効果を学ぶ(1965〜2012年長期経過症例)
  4 歯周治療に取り組むうえで大切な「心がまえ」
   1 歯周治療の基本を守れば,歯周病は治る
   2 術者と患者が「歯周病を治したい」という熱意と努力が重要
   3 常に向上心を持って,新しい知識と技術の習得につとめる
  5 日本における歯周治療の発展と歯科衛生士の誕生・発展
   1 近年日本の歯周治療の発展の歴史
   2 歯科衛生士の誕生と歯周治療における活躍
  6 本書の特徴とADVANCE LEARNINGについて
第1章 歯周組織・歯周病の特徴を理解する基礎知識
 (加藤 熈/高橋幸裕)
 I 歯周組織はどのような組織か−歯周組織の形態と機能
  1 歯肉(正常歯肉はどのような組織か)
   1 歯肉の肉眼的な解剖と部位による名称
   2 歯肉の組織学(微細構造)
  2 歯根膜
   1 歯根膜線維とシャーピー線維
   2 歯根膜の細胞
  3 歯槽骨
   1 固有歯槽骨
   2 支持歯槽骨
   3 歯槽骨の組織学的特徴
  4 セメント質
  5 歯周組織と歯との付着・結合
   1 歯肉と歯との付着・結合
   2 歯根膜と歯との付着・結合
   3 歯肉溝
 II 歯周病はどのような病気か−歯周病の特徴・病理変化
  1 歯周病の分類
   1 歯肉炎(gingivitis)(歯肉病変〈gingival lesions〉)
   2 歯周炎(periodontitis)
   3 咬合性外傷(occlusal trauma)
  2 歯肉炎と歯周炎の特徴
   1 歯肉炎の特徴
   2 歯周炎の特徴
   3 仮性ポケットと真性ポケット
   4 アタッチメントレベル,アタッチメントロス,アタッチメントゲイン
  3 歯周病の病理学的特徴
   1 臨床的正常歯肉の特徴
   2 歯肉炎の病理学的特徴
   3 歯周炎の病理学的特徴
   4 咬合性外傷の病理学的特徴
  4 歯周病の発症と進行のメカニズム
   1 歯肉炎の発症
   2 歯肉炎から歯周炎への進行
   3 軽度歯周炎から重度歯周炎へ進行
  5 局所的に発症する歯周病変と特殊な歯周病
  6 歯周病における宿主反応
   1 歯周組織の防御作用
   2 歯周組織における宿主反応
 III 歯周病の原因
  1 初発因子と修飾因子
   1 初発因子:プラーク(デンタルプラーク,歯垢)
   2 局所性修飾因子:炎症性因子と外傷性因子
   3 全身性修飾因子
   4 歯周病のリスクファクター
 IV 歯周病と細菌(微生物)との関係
  1 デンタルプラークと細菌
   1 歯肉縁上プラーク
   2 歯肉縁下プラーク
   3 バイオフィルム
   4 プラーク形成
  2 歯周病原(性)菌の定義と分類
   1 非特異的細菌説と特異的細菌説
   2 歯周病原(性)菌
   3 レッドコンプレックス(red complex)
  3 歯石の形成
   1 歯石の定義と分類
   2 歯石の組成,形成
 V 歯周病と咬合との関係
  1 咬合性外傷
  2 外傷性咬合
  3 炎症(歯周炎)と咬合性外傷との合併
  4 1次性咬合性外傷と2次性咬合性外傷
 VI 歯周病と全身との関係(ペリオドンタルメディシン)
  1 歯周病が全身に及ぼす影響
  2 全身状態が歯周病に与える影響
第2章 歯周治療の基本的考えと治療の進め方
 (加藤 熈)
 I 歯周治療の基本的考え方と治療を成功させる原則
  1 歯周病の原因の除去
   1 炎症性因子の除去=初発因子(プラーク)とプラーク増加因子の除去
   2 外傷性因子(外傷性咬合)の除去−咬合性外傷の改善
  2 歯周組織の防御力(抵抗力・免疫力),治癒力を高める
  3 メインテナンスにつとめ回復した歯周組織の健康を長期維持する
  4 歯周治療を成功させる原則
 II 歯周治療の進め方
  1 医療面接・患者面談,歯周検査と治療への導入
   1 医療面接・患者面談,予診票の確認,全身状態の把握
   2 口腔内一般検査と歯周病の検査および歯周治療へ導入
  2 歯周病の検査と1次治療計画の立案
  3 歯周基本治療
  4 再評価と治療計画の修正・修正治療計画の立案
  5 修正治療
  6 修正治療後の再評価と治療計画修正
  7 メインテナンス治療
   1 メインテナンス
   2 サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT,歯周病安定期治療)
第3章 歯周治療で大切な検査−歯周病の進行状態と原因の把握
 (加藤 熈/藤井健男)
 I 正確な検査と記録の重要性
  1 歯周病の検査と記録の目的と効果
  2 歯周病の検査の内容と進め方
 II 医療面接(歯科衛生士が行う患者面談)と口腔内一般検査および歯周病検査と歯周治療への導入
  1 医療面接と歯科衛生士が行う患者面談
  2 主訴と歯周病検査・治療への導入
  3 全身既往歴と現在の全身状態,生活習慣について
  4 口腔の既往歴(歯科既往歴)・家族歴について
  5 口腔内一般検査
 III 歯周病の進行状態の検査−歯周組織の破壊状態の把握
  1 歯肉の検査
   1 歯肉の色(発赤の程度)
   2 形態(腫脹),硬さ
   3 スティップリングの消失
   4 歯肉出血,排膿
   5 プロービング時の出血(bleeding on probing,BOP)
  2 口腔内写真撮影
   1 口腔内撮影
   2 撮影に必要な機材・器具
   3 撮影時の注意点
  3 歯周ポケットの検査(プロービング検査)
   1 プロービングデプス(歯周ポケット深さ)測定
   2 プロービングデプス測定の実際
   3 ポケット深さ測定時の注意事項
  4 アタッチメントレベル(attachment level:AL)の検査
  5 プロービング時の出血(Bleeding on probing,BOP)
  6 エックス線写真検査−歯槽骨,歯根膜,歯根の検査
  7 歯の動揺度の検査
  8 根分岐部病変の検査
 IV 歯周病の原因の検査
  1 初発因子:プラーク付着状態(口腔清掃状態)の検査
   1 視診とプラーク染め出し
   2 プラークチャート
   3 ポケット内プラークの細菌検査
  2 局所性修飾因子の検査
   1 炎症性因子(プラーク増加因子)
   2 外傷性因子(外傷性咬合)の検査
  3 全身性修飾因子の確認
 V 治療計画の立案
  1 1次治療計画の立案と歯科衛生士の役割
  2 修正(2次)治療計画の立案と歯科衛生士の役割
  3 その後の再評価と治療計画の修正
  4 メインテナンス治療と治療計画
第4章 歯周基本治療-I 口腔清掃指導
 (加藤 熈)
 I 歯周基本治療とは
  1 歯周基本治療の内容
  2 歯周基本治療の効果
 II 歯周治療で最も大切な口腔清掃指導
  1 口腔清掃指導の意義と重要性
   1 口腔清掃指導を成功させるために重要なこと
   2 歯ブラシを用いたブラッシングによる歯肉マッサージの効果
  2 モチベーション(動機づけ)
   1 モチベーション成功の要点
   2 モチベーションの方法
   3 モチベーションを高める方法
   4 繰り返しモチベーションの向上をはかる
   5 テクニック指導と組み合わせる
  3 ブラッシングテクニックの指導(磨き方の指導)
   1 患者に適したテクニック(磨き方)指導−最初の段階の指導
   2 代表的な指導例
   3 2回目以降の指導
   4 長期にわたる指導
   5 各種ブラッシング法と特徴
   6 口腔清掃2段階指導方式の導入
  4 補助清掃用具と指導法
   1 デンタルフロス,デンタルテープ
   2 歯間ブラシ
   3 タフトブラシ
   4 ラバーチップ
   5 トゥースピック
  5 電動式の口腔清掃用具と指導法
   1 電動歯ブラシ
   2 音波歯ブラシ
   3 超音波歯ブラシ
   4 水流式清掃用具
  6 口腔清掃(ブラッシング)を困難にする因子とその対応・改善
   1 ブラッシング時の痛み
   2 ブラッシング時の出血
   3 局所に清掃を困難にする解剖学的な形態不良がある場合
   4 清掃を困難にする補綴物(ブリッジや義歯)がある場合
   5 口呼吸が強い場合
  7 化学的プラークコントロール(化学的清掃法)
  8 過剰なブラッシングによる歯肉の損傷−ブラッシングの副作用と対策
  9 高齢者への指導
   1 高齢者の指導で注意すること・大切なこと
   2 誤嚥性肺炎の予防の重要性
第5章 歯周基本治療II−スケーリングとルートプレーニング
 (加藤 熈/管谷 勉)
 I スケーリングとルートプレーニングとは 定義および目的と効果
  1 スケーリングとルートプレーニングの定義
   1 スケーリング(Scaling)
   2 ルートプレーニング(root planing)
   3 スケーリング・ルートプレーニング(Scaling・Root Planing,SRP)
   4 関連する用語の定義
  2 スケーリングの目的と効果
   1 歯肉縁上スケーリングの目的と効果
   2 歯肉縁下スケーリングの目的と効果
  3 ルートプレーニングの目的と効果
  4 汚染セメント質の除去の効果
 II スケーリングとルートプレーニングに用いる器具と使用法
  1 手用スケーラーの特徴と使用法
   1 手用スケーラーの構造と種類,使用法の原則
   2 スケーラーの把持方法
   3 手用スケーラーの操作法
   4 スケーラー刃部と根面との接触角度
   5 フィンガーレストとその取り方
  2 シックルタイプとキュレットタイプの特徴
   1 シックルタイプ(鎌型)スケーラー
   2 キュレットタイプ(鋭匙型)スケーラー
  3 手用スケーラーのシャープニング(研磨)
   1 スケーラー用砥石の種類と特徴
   2 シックルタイプスケーラーのシャープニング
   3 キュレットタイプスケーラーのシャープニング
   4 スケーラーの切れ味の判定と研磨
  4 超音波スケーラーとエアスケーラーの特徴と使用法
   1 超音波スケーラー
   2 エアスケーラーの特徴とメカニズム
   3 超音波スケーラーとエアスケーラーの使用法と注意点
 III スケーリング・ルートプレーニングの実際
  1 歯肉縁下スケーリング・ルートプレーニングの進め方と注意事項
   1 術前の準備をする
   2 超音波またはエアスケーラーを用いてスケーリングする
   3 キュレットスケーラーを用いてスケーリング・ルートプレーニング(SRP)をする
   4 スケーリング・ルートプレーニング(SRP)完了の判定
   5 スケーリング・ルートプレーニング(SRP)後の処置
   6 次回来院時の点検(検査)と確認
  2 スケーリング・ルートプレーニングを成功させるうえで大切なこと
   1 口腔清掃レベルが向上してから行う
   2 フィンガーレストをしっかりとる
   3 病状,目的に応じて器具を選択し根面削除量も変える
   4 オーバートリートメントを防止する:(根面の汚染の診断が重要である)
   5 軟組織を不必要に傷つけない
  3 歯周病の進行度(重症度)に応じたスケーリング・ルートプレーニングと注意事項
   1 軽度の歯周病:超音波スケーラーを用いて行う
   2 中等度の歯周炎:超音波スケーラーとキュレットスケーラーを用いて行う
   3 重度の歯周炎:1回のみでは困難,少し改善してから再度行う
   4 根分岐部病変:超音波スケーラー(分岐部用チップ)の主にミニタイプキュレットスケーラーを併用する
   5 メインテナンス治療:主に超音波スケーラーを用いる
第6章 歯周基本治療−III 咬合性外傷の治療,その他の治療と再評価
 (加藤 熈)
 I 咬合性外傷の治療と歯科衛生士の役割
  1 咬合調整
  2 歯冠形態修正
  3 暫間固定
  4 ブラキシズム習癖の改善・治療
  5 舌の習癖の改善
  6 喪失歯の暫間補綴,歯周治療用装置(暫間義歯や暫間ブリッジ)
 II 基本治療として行うその他の治療
  1 知覚過敏症の治療
   1 知覚過敏の原因
   2 知覚過敏の治療法
  2 う蝕治療,歯内療法
  3 不適合修復物・補綴物の修正
  4 保存不可能な歯の抜歯
 III 薬物療法
   1 歯周組織の抵抗力を高める薬物
   2 局所の消毒・細菌抑制する薬物
   3 薬物療法の方法
 IV 再評価と1次治療計画の修正・修正治療計画の立案
  1 再評価とは
  2 再評価として行う検査内容
  3 治療計画の修正と修正治療計画(2次治療計画)の立案
第7章 修正治療−I 歯周外科治療と歯科衛生士の診療補助
 (加藤 熈/坂上竜資)
 I 修正治療とは
  1 修正治療の内容
  2 修正治療における歯科衛生士の役割
 II 歯周外科治療
  1 歯周外科治療と歯科衛生士の役割
  2 歯周外科の適応
  3 歯周外科手術の分類(目的による分類)
  4 歯周外科手術に用いる器具と材料
  5 主な歯周外科手術の目的と術式
   1 組織付着療法
   2 切除療法
   3 歯周組織再生療法
   4 歯周形成術(歯肉歯槽粘膜形成術)
第8章 修正治療−II 歯周-歯内病変,根分岐部病変,歯周-矯正,口腔機能回復,インプラント,歯根破折の治療
 (加藤 熈/坂上竜資/菅谷 勉)
 I 歯周-歯内病変と治療法
 II 根分岐部病変と治療法
  1 根分岐部病変の検査・診断と分類
  2 治療法
   1 歯根保存療法
   2 根分割療法
 III 歯周-矯正治療
  1 歯周-矯正治療の適応症
  2 歯周-矯正治療の目的と効果
  3 歯周-矯正治療を成功させるための注意事項と歯科衛生士の役割
 IV 口腔機能回復治療
  1 口腔機能回復治療とは
  2 歯科衛生士の役割
 V インプラント治療
 VI 垂直歯根破折による歯周組織の病変と治療
   1 口腔内接着法
   2 口腔外接着再植法
第9章 メインテナンス治療(メインテナンス・SPT)と歯科衛生士の活躍
 (加藤 熈)
 I メインテナンス治療の重要性
  1 メインテナンス治療とその重要性
  2 歯周病の治癒と病状安定
   1 治癒
   2 病状安定
  3 メインテナンス
  4 サポーティブペリオドンタルセラピー(SPT,歯周病安定期治療)
  5 リコールシステム
  6 メインテナンス治療を成功させるうえで大切なこと
  7 メインテナンス治療時の検査(リコール来院時の検査)
  8 メインテナンス治療(リコール来院時の治療)と歯科衛生士
   1 口腔清掃の再指導
   2 スケーリング,ルートプレーニング
   3 咬合性外傷に対する治療
   4 知覚過敏症,根面う蝕の治療
   5 歯周外科治療
  9 PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)(専門的機械的歯面清掃)
  10 PTC(プロフェッショナルトゥースクリーニング)(専門的歯面清掃)

 索引