特集 あなたのDHワーク,本当に“安心・安全”ですか?
Chapter 1
こんなことありませんか?! 診療室に潜むヒヤリ・ハット事例の原因と対策
scene 1 受付時,チェアへの誘導時のヒヤリ・ハット
沢口由美子
scene 2 歯科衛生士が行う歯周治療時のヒヤリ・ハット
木戸雅美・中 雅美・中村桃子
scene 3 アシスタントワーク時のヒヤリ・ハット
中岡美由紀
scene 4 診療の片づけ時のヒヤリ・ハット
沢口由美子
scene 5 患者説明(コミュニケーション)時のヒヤリ・ハット
鬼塚千絵
Chapter 2
〜安心・安全で,信頼できる診療室づくりのために〜 医療安全に対する考え方を見直そう!
木尾哲朗
Chapter 3
始めよう!“安心・安全”な診療室づくり
足達淑子
明日から活かせる!臨床企画&症例報告
THE X 線写真クイズ(8)
Wall Story〜 Chapter 4
覆面ライター R.T
“想像力”を働かせる歯周病検査 インスツルメンテーションを確かなものにしよう!(2)
プロービング
貴島佐和子
ケースプレゼンテーションDH の眼× DR の眼(2)
チームプローチで取り組む歯周治療・補綴治療・メインテナンス
大野綾子・牧 宏佳
“プラコン”の力《後編》
メインテナンスの効果を考えよう!
〜患者さんとの長期的なかかわり〜
林 康博
Dr.Hiro のペリオバカ養成講座(14)
根分岐部病変編
山本浩正
認定歯科衛生士ケースプレゼンテーション(8)
顎関節脱臼を繰り返し,気管切開となった重度嚥下障害患者へのかかわりから
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会認定士 西川利恵
知っておきたい伝えたい基礎知識と最新トピック
診療室勤務DH のための歯科訪問診療ことはじめ(3)
歯科訪問診療の現場とは?
〜その2:病院・診療所編〜
角町正勝
知っておきたい!誤嚥性肺炎の予防と対応(2)
誤嚥しやすい口腔,食事とは?
〜食塊形成の視点〜
野原幹司
もう一歩先へ −最前線の現場から−
岡山大学病院のチーム医療への取り組み〈前編〉
森田 学・曽我賢彦・宮脇卓也・三浦留美
ひとこと英会話 in the Dental Clinic (8)
Impression taking
菅野真由美
ヒントが満載!臨床へのアイディア&医院づくり
My Favorite Place! 私の輝ける職場,紹介します(8)
プレミアムデンタルケア
松本千津子・安岡亜依子・安江まり子・高井基普
教えて!あなたのお気に入りセルフケア用品(2)
リスク部位のプラークコントロールに! ネオタフト(Ci メディカル)
実野典子
西の端の小さな島の予防歯科
〜患者さんが来てくれる3 つのヒミツ〜
池尻知栄子
苦情・クレームからみる 歯科医院力〜あなたの患者さんへの対応,正しいですか?〜(8)
「訴える!」に歯科医師の頭は真っ白?!
関根眞一
ほっと一息…心に効くINTERVIEW & ESSAY
〜portfolio 〜 私の分岐点(8)
杉山総子さん
海外レポート
加藤久子のアメリカ歯科衛生士だより〜2013〜
加藤久子
すべての“見えない”人たちへ(2)
歯がなかろうとも指がある
〜野宿生活者とのかかわり〜
中久木康一
Essay from Dentist パートナーへの応援歌(32)
口腔ケアの臨床と研究,その主役は歯科衛生士です
阿部 修
DH's Essay だから歯科衛生士はやめられない!(32)
口は,命を語りかける
人見早苗
News & Report
BOOK REVIEW 藤本篤士・武井典子・片倉 朗・大野友久・糸田昌隆・杉山 勝・吉江弘正・小林芳友編著『5 疾病の口腔ケア チーム医療による全身疾患対応型口腔ケアのすすめ』 金澤紀子
PICK UP NEWS 第56 回春季日本歯周病学会学術大会,日本臨床歯周病学会第31 回年次大会開催される 編集部
From Readers
Voice−読者のページ
New Products
DH パズル
Information
Chapter 1
こんなことありませんか?! 診療室に潜むヒヤリ・ハット事例の原因と対策
scene 1 受付時,チェアへの誘導時のヒヤリ・ハット
沢口由美子
scene 2 歯科衛生士が行う歯周治療時のヒヤリ・ハット
木戸雅美・中 雅美・中村桃子
scene 3 アシスタントワーク時のヒヤリ・ハット
中岡美由紀
scene 4 診療の片づけ時のヒヤリ・ハット
沢口由美子
scene 5 患者説明(コミュニケーション)時のヒヤリ・ハット
鬼塚千絵
Chapter 2
〜安心・安全で,信頼できる診療室づくりのために〜 医療安全に対する考え方を見直そう!
木尾哲朗
Chapter 3
始めよう!“安心・安全”な診療室づくり
足達淑子
明日から活かせる!臨床企画&症例報告
THE X 線写真クイズ(8)
Wall Story〜 Chapter 4
覆面ライター R.T
“想像力”を働かせる歯周病検査 インスツルメンテーションを確かなものにしよう!(2)
プロービング
貴島佐和子
ケースプレゼンテーションDH の眼× DR の眼(2)
チームプローチで取り組む歯周治療・補綴治療・メインテナンス
大野綾子・牧 宏佳
“プラコン”の力《後編》
メインテナンスの効果を考えよう!
〜患者さんとの長期的なかかわり〜
林 康博
Dr.Hiro のペリオバカ養成講座(14)
根分岐部病変編
山本浩正
認定歯科衛生士ケースプレゼンテーション(8)
顎関節脱臼を繰り返し,気管切開となった重度嚥下障害患者へのかかわりから
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会認定士 西川利恵
知っておきたい伝えたい基礎知識と最新トピック
診療室勤務DH のための歯科訪問診療ことはじめ(3)
歯科訪問診療の現場とは?
〜その2:病院・診療所編〜
角町正勝
知っておきたい!誤嚥性肺炎の予防と対応(2)
誤嚥しやすい口腔,食事とは?
〜食塊形成の視点〜
野原幹司
もう一歩先へ −最前線の現場から−
岡山大学病院のチーム医療への取り組み〈前編〉
森田 学・曽我賢彦・宮脇卓也・三浦留美
ひとこと英会話 in the Dental Clinic (8)
Impression taking
菅野真由美
ヒントが満載!臨床へのアイディア&医院づくり
My Favorite Place! 私の輝ける職場,紹介します(8)
プレミアムデンタルケア
松本千津子・安岡亜依子・安江まり子・高井基普
教えて!あなたのお気に入りセルフケア用品(2)
リスク部位のプラークコントロールに! ネオタフト(Ci メディカル)
実野典子
西の端の小さな島の予防歯科
〜患者さんが来てくれる3 つのヒミツ〜
池尻知栄子
苦情・クレームからみる 歯科医院力〜あなたの患者さんへの対応,正しいですか?〜(8)
「訴える!」に歯科医師の頭は真っ白?!
関根眞一
ほっと一息…心に効くINTERVIEW & ESSAY
〜portfolio 〜 私の分岐点(8)
杉山総子さん
海外レポート
加藤久子のアメリカ歯科衛生士だより〜2013〜
加藤久子
すべての“見えない”人たちへ(2)
歯がなかろうとも指がある
〜野宿生活者とのかかわり〜
中久木康一
Essay from Dentist パートナーへの応援歌(32)
口腔ケアの臨床と研究,その主役は歯科衛生士です
阿部 修
DH's Essay だから歯科衛生士はやめられない!(32)
口は,命を語りかける
人見早苗
News & Report
BOOK REVIEW 藤本篤士・武井典子・片倉 朗・大野友久・糸田昌隆・杉山 勝・吉江弘正・小林芳友編著『5 疾病の口腔ケア チーム医療による全身疾患対応型口腔ケアのすすめ』 金澤紀子
PICK UP NEWS 第56 回春季日本歯周病学会学術大会,日本臨床歯周病学会第31 回年次大会開催される 編集部
From Readers
Voice−読者のページ
New Products
DH パズル
Information

















