遊々インターネット

骨粗鬆症編

 現代人は運動不足や偏食などで骨が弱くなっています.また,高齢社会に伴い,骨粗鬆症は今後さらに増えていくことは確実です.骨粗鬆症の診断,経過観察に臨床検査は重要です.今月は骨粗鬆症編です.

財団法人 骨粗鬆症財団
 http://www.jpof.or.jp/
 骨粗鬆症財団は,「骨粗鬆症についての研究を助け,新しく正しい知識を普及し,また世界中の国々と情報を交換し,協力し合うために」,平成3年に設立されました.サイト内には骨粗鬆症の用語解説,Q and A,骨粗鬆症の診療を専門的に扱っている病医院一覧,講演会の案内などがあります.

骨粗鬆症のはなし
 http://www.takeda.co.jp/pharm/jap/seikatu/osteoporosis/
 武田薬品ホームページ内の“骨粗鬆症のはなし”サイトです.骨の仕組みと役割,骨粗鬆症とは,骨粗鬆症を防ぐために,など,図や写真を使いわかりやすく解説しています.骨粗鬆症危険度チェックもあります.

骨粗鬆症における骨吸収マーカー NTX の臨床的意義
 http://www.mochida.co.jp/ntx/
 持田製薬ホームページ内にある骨吸収マーカー NTX のサイト.臨床的意義や骨粗鬆症と NTX の関連,Q and A,ガイドラインなど,NTX に関する情報満載です.

骨と関節を豊かに保つ,健康支援サイト RICHBONE
 http://www.richbone.com/
 豊かな骨推進委員会が運営する骨粗鬆症と関節痛の総合情報サイト.骨粗鬆症についての解説はもちろん,カルシウム摂取のための“簡単!カルシウム料理”の紹介もあります.
 おすすめは“骨の健康度チェック”です.あなたの骨の健康度はどうでしょう?!

J-MILK:社団法人日本酪農乳業協会
 http://www.j-milk.jp/
 ライブラリーの学術資料には“カルシウム不足と骨粗しょう症”“牛乳の成分に関する Q & A”など役立つ情報がいっぱいです.“乳ミュージック DE ちちしぼり”ゲームも面白いので,ぜひチャレンジして下さい.

 これらのサイトでしっかり勉強して知識を得て,カルシウム不足にならないよう日頃から食生活には注意し,丈夫な骨を作りましょう!

(大阪医大病院 中央検査部 井口 健)
http://www3.famille.ne.jp/~kenmie/kensa.html
kns006@poh.osaka-med.ac.jp

(Medical Technology2005年9月号掲載:2005年9月1日)

最新号

論文作成編(2005年8月号)

ISO15189入門編(2005年7月号)

時刻表編(2005年6月号)

循環器疾患編(2005年5月号)

個人情報保護編(2005年4月号)

健康食品編(2005年3月号)

尿沈渣アトラス編(2005年2月号)

デジカメ画像処理編(2005年1月号)

圧縮・解凍ソフト編(2004年12月号)

診療情報管理士編(2004年11月号)

血液学アトラス編(2004年10月号)

ストレス編(2004年9月号)

業務に役立つ外国語編(2004年8月号)

ガイドライン編(2004年7月号)

Windows トラブル解決編(2004年6月号)

最新医療ニュース編(2004年5月号)

STD編(2004年4月号)

難病編(2004年3月号)

寄生虫編(2004年2月号)

セカンドオピニオン編(2004年1月号)