![]() |
圧縮・解凍ソフト編 画像データなど大容量のファイルやメール添付書類には圧縮・解凍ソフトは欠かせないものになっています.しかし,今ひとつよくわからないという方も多いのではないでしょうか.そんなあなたに,今月は圧縮・解凍ソフト編です. 初心者向け圧縮解凍入門講座 サーイ・イサラ お役立ちコンテンツ 圧縮・解凍講座 統合アーカイバ・プロジェクトのホームページ 窓の杜 圧縮・解凍・ランタイム 電子メール基礎講座 圧縮・解凍は便利ですが,メールの添付ファイルには自己解凍型ウイルスもありますのでくれぐれもご注意ください. (大阪医大病院 中央検査部 井口 健) (Medical Technology2004年12月号掲載:2004年11月30日) |
最新号 診療情報管理士編(2004年11月号) 血液学アトラス編(2004年10月号) ストレス編(2004年9月号) 業務に役立つ外国語編(2004年8月号) ガイドライン編(2004年7月号) Windows トラブル解決編(2004年6月号) 最新医療ニュース編(2004年5月号) STD編(2004年4月号) 難病編(2004年3月号) 寄生虫編(2004年2月号) セカンドオピニオン編(2004年1月号) 医療用ワークウェア編(2003年12月号) 温泉旅行編(2003年11月号) グローバルスタンダード編(2003年10月号) 防災対策編(2003年9月号) Young Medical Technologists編(2003年8月号) 論文作成編(2003年7月号) SARS編(2003年6月号) 食中毒編(2003年5月号) インターネット常時接続編(2003年4月号) 情報処理資格取得編(2003年3月号) クリティカルパス編(2003年2月号) インフルエンザ対策編(2003年1月号) |