遊々インターネット

個人情報保護編

 2005年4月から個人情報保護法が施行されます.病院などの医療機関も個人情報の取扱事業者として,法律に基づいた取り組みを求められています.臨床検査技師も医療従事者として内容を理解し,法律を遵守することが必要です.今月は個人情報保護編です.

個人情報の保護に関する法律
 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/
 内閣府国民生活局企画課個人情報保護推進室によるサイト.個人情報保護法の法律解説,概要,条文,個人情報の保護に関する基本方針,新着情報など,各種情報を得ることができます.“関係省庁の取組みについて”では,医療従事者に関係する厚生労働省の「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」へもリンクが貼られています.

プライバシーマーク制度
 http://privacymark.jp/
 日本情報処理開発協会では,1998年4月より JIS Q 15001 に基づき個人情報の取扱いを適切に行っている民間事業者に対して,“プライバシーマーク”(P マーク)の使用を認めるプライバシーマーク制度を実施しています.2004年 11月までの累計は 1,000事業者となっており,そのなかには病院などの医療機関も含まれています.

 検査データなど患者さんの個人情報を扱う検査室でも,早急な対応が迫られます.個人データが記録された媒体(紙,CD,DVD など)の物理的な破壊やデータの完全消去などは,確実に実施されなければなりません.各種商品がありますが,Web 上にあるその一部を紹介します.

【e 文具】
 http://www.e-bungu.biz/
 紙媒体情報の処理にはシュレッダーは欠かせません.e 文具は,各社のシュレッダーを販売しており,製品比較に役立ちます.もちろんオンラインでの購入も可能です.

ディスクシュレッダー
 http://www.disksh.com/
 システム更新時やサーバ,PC を廃棄する場合など,ディスクのフォーマットだけでは復元される危険もあるので,ハードディスク内の情報を完全に抹消する必要があります.そのような時役立つソフトです.

 この他に,CD や DVD などを物理的に破壊するシュレッダーもあります.また,システムによるアクセスログ保存,外部からの侵入を防ぐセキュリティ対策も重要です.

(大阪医大病院 中央検査部 井口 健)
http://www3.famille.ne.jp/~kenmie/kensa.html
kns006@poh.osaka-med.ac.jp

(Medical Technology2005年4月号掲載:2005年3月30日)

最新号

健康食品編(2005年3月号)

尿沈渣アトラス編(2005年2月号)

デジカメ画像処理編(2005年1月号)

圧縮・解凍ソフト編(2004年12月号)

診療情報管理士編(2004年11月号)

血液学アトラス編(2004年10月号)

ストレス編(2004年9月号)

業務に役立つ外国語編(2004年8月号)

ガイドライン編(2004年7月号)

Windows トラブル解決編(2004年6月号)

最新医療ニュース編(2004年5月号)

STD編(2004年4月号)

難病編(2004年3月号)

寄生虫編(2004年2月号)

セカンドオピニオン編(2004年1月号)