遊々インターネット

情報処理資格取得編

 近年,インターネットの普及は目覚ましく,検査室においても仕事上インターネットを利用する機会が増えています.また,電子カルテなど病院内における IT 化も進んでおり,臨床検査技師にも情報処理に関する知識は必須となってきています.
 今月は,仕事に役立つ情報処理資格とその試験対策のページを紹介します.

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jipdec.or.jp/
 システムアドミニストレータ,基本情報処理試験など,情報処理技術者試験の公式ページです.これらの試験はすべて経済産業省による国家試験です.受験の申し込みはもちろん,試験実施案内,統計情報,出題範囲など詳しい説明があります.

NTT コミュニケーションズ インターネット検定
http://biz.ocn.ne.jp/master/
 インターネットの活用に必要な知識,技術を客観的に評価する基準を設定し,ビジネス界が求める水準と個人のスキル目標の明確化を図り,インターネットユーザーの裾野拡大を目的とした資格検定です.現在★(シングルスター)と★★(ダブルスター)の 2 階級の試験があります.「NTT コミュニケーションズ インターネット検定」は,最新のインターネット知識やパソコンの技術動向を反映させたベンダーフリーな検定で,資格を活かし,ビジネス界で活躍できる人を「.com Master」として認定します.
 第5回インターネット検定試験は2003年7月6日(日),申し込み受付は4月1日(火)〜5月31日(土)です.

KIKIの情報処理試験の部屋〜シスアドから高度まで〜
http://www.kikiroom.com/
 シスアドママの KIKI さんの情報処理試験対策ページです.過去問題はもちろん,楽しく学習できる 4 択クイズがおすすめです.

IT 資格・情報提供の部屋(pafu)
http://web.ffn.ne.jp/~pafu/
 たくさんある IT 資格のなかで,現在は,「情報処理技術者試験(初級シスアド,基本情報技術者,ソフトウェア開発技術者)」,「.com Master★」,「MOUS Master」の資格を中心に情報提供をしています.受験体験記とアドバイスは,これから受験する方は必見です.

 各種情報処理関連試験がありますが,はじめて受験される方には『初級システムアドミニストレータ』と『インターネット検定.com Master★』をおすすめします.どちらもマークシート形式の試験で,年に 2 回実施されています.今回紹介したサイトでの学習はもちろん,書店で多くの種類の参考書,問題集が出ています.ぜひチャレンジしてみてください.

(大阪医大病院 中央検査部 井口 健) http://www3.famille.ne.jp/~kenmie/kensa.html
kns006@poh.osaka-med.ac.jp

(Medical Technology2003年3月号掲載:2003年7月7日)

最新号

クリティカルパス編(2003年2月号)

インフルエンザ対策編(2003年1月号)