Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第45回 北九州歯学研究会 開催される
 2022年2月12日(土),13日(日),標記発表会が「原点回帰~振り返ろう!歯科治療の基本~」と題し,会場参加とWEB参加によるハイブリッド開催された.(大会長:上田秀朗氏.北九州市)
 今大会は,北九州歯学研究会を創設し,2019年に逝去された下川公一氏の追悼公演のほか,各演者たちが歯内療法・歯周治療・修復治療の3分野の臨床を掘り下げるシンポジウムを行い,2日間にわたって開催された.
 開会の辞では,上田氏が,新しい歯科医療技術を体得しつつも臨床の基本を大切にする当会の理念を強調し,1972年の第1回発表会から45回目を数える今回においても,“変わらないもの”に着眼した歯科医療のあり方を追求することを述べた.
開会の挨拶
 下川公一先生追悼公演「下川公一先生を偲んで」では,上野道生氏(福岡県),倉富 覚、氏(福岡県)が,歯科医師として,あるいは指導者としての下川氏の教えを塾生の立場から回顧し,師を偲んだ.特にコロナ禍という状況において,歯科医療が社会にどう還元すべきか,それを下川氏ならばどのように考えたかという視点にも言及し,歯科医師として塾生が受け継いだ“下川イズム”を振り返った.
 また2日目には,生前の下川公一氏が行った講演(第5回日本国際歯科大会など)の映像も流されるなど,故人の業績の偉大さを再確認する大会となった.
 シンポジウム1「歯内療法 診断なくして治療なし~診断学,病理組織学をベースにした『狙って治す』歯内療法~」(プランナー;倉富氏,津覇雄三氏.福岡県)には,青木隆宜氏(福岡県),河島紘太郎氏(広島県),竹中 崇氏(福岡県),松木良介氏(福岡県),木村英生氏(福岡県)が登壇した.
 歯科臨床において下川公一氏が大切にしていた「診断なくして治療なし」,「根管治療は歯科医の良心」という言葉の意味を理解するために,診断の重要性と起炎因子の徹底除去に焦点を当てながら,プランナーも含めて全ての演者が,歯髓保存,トラブル対応,長期経過症例など,さまざまな臨床を持ち寄り検討した.
 シンポジウム2「歯周治療 ここまで治せる歯周治療~歯を救うために大事なのは,コンセプト? 手技? 材料?~」(プランナー;樋口琢善氏.福岡県,中野宏俊氏.福岡県)には,芳賀 剛氏(福岡県),力丸哲哉氏(福岡県),瀬戸泰介氏(福岡県),松延允資氏(福岡県),白土 徹氏(福岡県),白石和仁氏(福岡県)が登壇した.
 それぞれの登壇者が,歯周基本治療の重要性,デブライドメント,創傷治癒,血餅の維持,全顎的な対応というテーマに分かれ,歯周組織再生療法を成功させるために重要な論点を整理・確認した.
 シンポジウム3「修復治療 適合精度の更なる向上を目指して!~古きを温ねて新しきを知る~」(プランナー;田中憲一氏.福岡県,中島稔博氏.福岡県)には,筒井祐介氏(福岡県),樋口 惣氏(福岡県),山本真道氏(福岡県),樋口克彦氏(福岡県),増田長次郎氏((株)KALOS)が登壇した.
 歯冠修復治療の基本事項である,支台歯形成,プロビジョナルレストレーションの調整,歯肉圧排,印象採得などの各論点を確認し,口腔内スキャナーの発展などに伴いデジタルデンティストリーを有効活用するためにはどのような配慮が必要になってくるかについてディスカッションを展開した.
 どのシンポジウムも会場またはウェビナーのチャット機能と連携して活発な議論が繰り広げられ,時には発表に対して「感動した」との声があがるなど,盛況のうちに終了した.
閉会の挨拶

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年6月>
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号