Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2018年度日本接着歯学会 国際接着歯学シンポジウム岡山 開催される
 10月8日(月),岡山大学Jホール(岡山市北区)にて標記シンポジウムが「接着歯学の最前線:日本 vs. 欧州」をテーマに開催された〔大会長:吉山昌宏氏(岡山大)〕.
▲会場風景
 国内若手研究者講演では,まず松本真理子氏(北大)が「Adhesion with various types of dentin surface」としてスミヤー層の厚みの差が象牙質接着に及ぼす影響やう蝕象牙質内層への接着等について,保坂啓一氏(医科歯科大)が「Is Our Direct Composite Restoration Rally Perfect?」として1液性のワンステップセルフエッチングアドヒーシブシステムを用いたダイレクトボンディングにおける接着処理について,峯 篤史氏(阪大)は「Mind the gap:“research-practice gaps”in adhesive dentistry」としてMMA系レジンと接着性レジンの接着効果や接着技術を用いた補綴治療の予後成績における実験-臨床研究間でみられる“ギャップ”について述べた.
 特別講演ではBart van Meerbeek氏(ルーベン・カトリック大学)が「Adhesive luting protocols for semi-direct and indirect restorations - a European perspective」と題し,インダイレクトボンディングにおける象牙質接着(Immediate Dentin Sealing;IDS)のプロトコル,セミインダイレクトボンディング(いわゆる1day/visit treatment)における口腔内スキャナと3Dプリンターを用いた光学印象採得による修復物製作のデジタルワークフローの展望,デジタルデンティストリーに用いられる各種セラミック・レジンブロックの物性や特徴および,それらを切削して製作した補綴物の接着処理について解説した.
▲講演後の総合討論にて.左から峯氏,松本氏,保坂氏,van Meerbeek氏

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号