Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

救歯会20周年記念発表会 救歯臨床と経過観察
 救歯会が20周年を迎えます.いろいろな考えを持っていろいろな臨床を行っているメンバーが集まりついに40名を越えました.10周年の時もそうでしたが,全員発表の会です.症例の見方や処置方針に違いがあるのに,どうしてみんな辞めないで続けているのでしょうか? 不思議に思いませんか? それほど魅力のある会なのかどうか,ぜひ確かめに見に来てください.そしてご意見をください.
開催日時: 2011年4月16日(土)15:00~19:30,17日(日)9:00~15:30
開催地: 東京都
会場: 全電通労働会館
受講料: 【参加費】歯科医師10,000円 歯科衛生士,歯科技工士,その他3,000円
【懇親会費】8,000円
主催: 救歯会
問合せ先: 法花堂歯科医院
FAX:043-255-2510
e-mail: cbc79080@pop21.odn.ne.jp
【予定プログラム】
・シンポジウム(主なシンポジスト)
「救歯臨床をめざして」(西原 英志 先生・奥平 紳一郎 先生)
「重度歯周病への対応」(豊田 真基 先生・西堀 雅一 先生)
「自家歯牙移植への取り組み」(田辺 一成 先生・中野 正博 先生)
「欠損歯列の難症例への取り組み」(服部 夏雄 先生・法花堂 治 先生・野嶋 昌彦 先生・木村 敏之 先生)
「欠損歯列症例への術後対応」(松島 良次 先生・藤関 雅嗣 先生・伊藤 公二 先生)
「経過観察(長期経過)から考える」(黒田 昌彦 先生)
・一般発表
「コーヌス・クローネ」「インプラント」「矯正」など
・自家歯牙移植の疫学調査報告
申込締切―2011年3月31日(木)

歯界展望2011年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号