Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第15回 日本成人矯正歯科学会記念大会のご案内
 日本成人矯正歯科学会は平成5年に設立、第1回学術大会が開催されてから今年は15年目の節目を迎えることとなりました。その間、社会に開かれた学会を目指して会員相互が研鑽に努め、矯正歯科臨床の発展、普及に積極的な活動をしてまいりました。平成12年には矯正歯科認定医制度を、また平成16年には「認定矯正歯科衛生士」認定制度を立ち上げ、平成17年10月には特定非営利活動(NPO)法人として法人格を取得しました。
 しかし、矯正歯科臨床を囲む環境は包括医療のなかでますます複雑多岐に亘ってきており、患者様のニーズも多様化してきております。そこで第15回記念大会は「矯正歯科治療のグローバルな潮流」をメインテーマとして、多面的な知識・技術の吸収が出来るような企画を考えました。本会の矯正歯科医師および矯正歯科衛生士の認定制度において学会大会への参加が申請資格ともなっておりますので、この大会を自己啓発の好機として奮ってご参加くださるようお願い申し上げます。
開催日時: 6月24日(日) AM9:00~PM5:00
開催地: 東京
会場: 東京アメリカンクラブ
受講料: 会員:事前登録12,000円・当日申込15,000円
準会員(コ・デンタルスタッフ):事前登録3,000円・当日申込5,000円
非会員:事前登録20,000円・当日申込23,000円
非準会員(コ・デンタルスタッフ):事前登録5,000円・当日申込7,000円
懇親会8,000円 コ・デンタルスタッフで事前登録の場合5,000円
主催: 日本成人矯正歯科学会
問合せ先: 第15回日本成人矯正歯科学会記念大会事務局 ((株)学術社内)
電話:03-5924-1233
FAX:03-5924-4388
URL: http://www.jaao.jp
学術講演
亀田 剛先生「市販されている角型Ni-Tiワイヤの断面サイズと形態は本当に正確なのか」
荘 宗明先生「New Era in Adult Orthdontic using Revised Level Anchorage System」
渡辺和也先生「クリアアライナーについて」
河田俊嗣先生「矯正歯科医師がなぜティースバンクなのか?」―「歯」のことを再考していただけませんか―
Dr.Pablo Echarri「Low Friction in Adult Orthodontics in Extraction Cases」
上田 実先生「再生医療と美容」
Dr.Carl F.Gugino"Are you positioned for the future?"「矯正歯科医療の将来をどう捉えるか?」

コ・デンタル学術講演
石塚浩美先生「矯正治療後のホワイトニング」
西村晴代先生「顔がやせる舌側矯正」―その術前説明の重要性―
井上裕子先生「クリニックバージョンアップの女神になろう!」―考え方から具体策まで―
櫻井善忠先生「コ・デンタルスタッフの明るい将来」―歯科衛生士3年制移行の意味―
花田信弘先生「トレーが変える予防歯科」 ラウンドテーブルディスカッション「成人矯正における歯科衛生士の役割」

歯界展望2007年5月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号