
障害別OT治療学
第3章 精神・心理 9)心理的発達の障害(限局性学習障害,自閉症スペクトラム障害を含む)
② 症例問題
問 題 1 |
OT 59 AM 15実 |
---|
13歳の男子.中学校入学後クラスでの様子を心配した担任から母親に連絡があり,母親に伴われて精神科に来院した.幼少期から物音および匂いに敏感であったという.成績は上位.鉄道に強い興味があり,同級生はその知識にはじめは関心を示したが,一度話し始めると一方的に自分の興味のある話を続けるため,次第に孤立した.本人は他の生徒との関係に無頓着である.
- 1.うつ病
- 2.限局性学習障害
- 3.行為障害
- 4.自閉症スペクトラム障害
- 5.選択性緘黙
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第3章 精神・心理 9)心理的発達の障害(限局性学習障害,自閉症スペクトラム障害を含む) 207頁