
障害別OT治療学
第3章 精神・心理 3)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害
⑤ 作業療法,作業療法士の対応
問 題 1 |
OT 59 AM 45 |
---|
回復期前期(亜急性期が終わり現実感が少し回復し始めた段階)の統合失調症患者に対する作業療法の目的で最も
- 1.休息の援助
- 2.現実への移行準備
- 3.社会生活リズムの習得
- 4.身体感覚の回復
- 5.対人交流技能の改善・習得
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 4
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第3章 精神・心理 3)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害 101頁