理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎OT学

基礎OT学

第4章 地域作業療法学 8)雇用・就労支援

問 題
8
OT 55 PM 20

45歳の男性.統合失調症.外来治療を受けながら母親と2人で暮らしている.3年前までは仕事に就いていたが,職場での対人関係がうまくいかず症状が悪化し退職した.現在は精神症状は落ち着き,ADLは自立し生活リズムも整っている.一般就労を希望し,作業療法士に相談した.この時点で患者が利用する障害福祉サービスとして適切なのはどれか.

  • 1.自立訓練
  • 2.共同生活援助
  • 3.就労移行支援
  • 4.就労定着支援
  • 5.就労継続支援B型

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第4章 地域作業療法学 8)雇用・就労支援  348頁