
基礎OT学
第4章 地域作業療法学 4)バリアフリーとユニバーサルデザイン
② 脳血管障害の住宅環境整備
問 題 2 |
OT 53 PM 12実 |
---|
48歳の男性.脳梗塞後の右片麻痺.発症から5か月経過.Brunnstrom法ステージは上肢,下肢ともにⅢ.T字杖で屋内歩行は自立しているが,疲労しやすく,すぐに椅子に腰掛ける.遠近感が分かりづらく,平地でつまずくことがある.自宅退院に向けた浴室の環境整備案を図に示す.設置する手すりとして
- 1.①
- 2.②
- 3.③
- 4.④
- 5.⑤

チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第4章 地域作業療法学 4)バリアフリーとユニバーサルデザイン 317頁