理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 2)Parkinson病

④ 退院前指導,退院後外来指導

問 題
2
第43回 理学療法22

65歳の男性.Parkinson病.両上肢の振戦,全身のこわばりおよびすくみ足現象がある.入院中の薬物療法と運動療法によって室内歩行が可能になったが,転倒の危険がある.退院前指導として適切でないのはどれか.

  • 1.便所に手すりを設置する.
  • 2.掛け布団を軽いものに変える.
  • 3.歩行開始前に柔軟体操を行う.
  • 4.便座の高さを膝の位置より高くする.
  • 5.床のじゅうたんを柔らかいものに変える.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 2)Parkinson病 223頁