理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 2)Parkinson病

④ 退院前指導,退院後外来指導

問 題
1
第49回 理学療法 午後8

60歳の男性.Parkinson病.3年前に右手の振戦で発症し,2年前から左足と左手の振戦を認めている.最近,前かがみが強くなり,腹部が締めつけられるような感覚を生じることがある.独歩は可能.事務仕事を継続している.外来時の指導で適切なのはどれか.

  • 1.呼吸法
  • 2.毎日10分間の散歩
  • 3.体幹コルセットの装着
  • 4.四肢の高負荷筋力トレーニング
  • 5.肩甲帯と体幹を大きく動かす運動

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 2)Parkinson病 223頁