Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

東京医科歯科大学歯科同窓会 創立80周年記念講演
再生歯科医療 ~現代から未来へ~ Regenerative Strategy
 歯周組織の再生治療が臨床応用されてから二十年以上の歳月が流れました。
GTR、エムドゲイン、各種細胞増殖因子と数々の新しい技術、知見が発表され、臨床レベルを向上させつつあります。今回は日本発細胞増殖因子製剤「FGF-2」の臨床での使用を見据え、世界のトップレベルの再生医療を実践している先生方を講師に迎えて、再生医療のの現状をご講演頂くとともに、近未来の歯周治療の方向性を4人の先生方に御提案いただきます。
開催日時: 平成23年5月15日(日)10:00~17:00
講師: 和泉雄一先生 村上伸也先生 船越栄次先生 宮本泰和先生
開催地: 東京都
会場: 東京医科歯科大学M Dタワー2F大講堂
受講料: 医師・歯科医師   事前受付け \20,000  当日受付け \23,000
医師・歯科医師以外 事前受付け \14,000  当日受付け \16,000
※この講演会には昼食が付きません、ご注意ください。
定員: 500名
主催: 東京医科歯科大学歯科同窓会
問合せ先: 東京医科歯科大学歯科同窓会事務局
電話:03-3814-9824
FAX:03-3815-1851
e-mail: cde-info@ikashika-dent.com
URL: http://www.ikashika-dent.com/main/cde
■講演プログラム
テーマ1 再生歯科医療ガイダンス 和泉雄一先生
テーマ2 新世紀の再生材料「FGF-2」 村上伸也先生
テーマ3 再生歯科医療の臨床
 「低侵襲外科処置による天然歯およびインプラントサイトの再生療法」 船越栄次先生
 「歯周再生療法を成功に導くための診断とテクニカル・ポイント」 宮本泰和先生
テーマ4 再生歯科医療の展望(シンポジウム) ディスカッション・質疑応答

デンタルハイジーン2011年4月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号