Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第13回 日本フィンランドむし歯予防研究会 う蝕予防海外研修
―キシリトールを活用したう蝕予防のすべて―
 この研修ツアーでは、キシリトール研究のすべてに精通しているマネキン名誉教授、臨床へ応用する道筋をつけてきた医療経済学のベンティ・アラネン名誉教授、ミュータンス菌の母子伝播研究の第一人者エバ・サーダリン先生を講師に、密度の高い講義を行います。
 予防が行なわれてきた国に行き、第一線で研究してきた先生方から直接話を聞き、住む人々や土地を見て文化を肌で感じることは、帰国後の診療にかならずや変化をもたらすでしょう。
 皆様のご参加をお待ちしております。
講義内容※変更される場合があります
 キシリトールの作用メカニズム
 母子伝播研究からの新しいデータ
 カリエス予防臨床実験の検証  ほか
開催日時: 2011年5月1日(日)~5月7日(日)
講師: カウコ・K・マキネン 名誉教授 ペンティ・アラネン 名誉教授 エバ・サーダリン 先生
羽村 章 先生(解説、通訳兼)
開催地: フィンランド(ヘルシンキ)
受講料: 旅行代金:278,000円(2名様一室/お一人様あたり)  受講費用:100,000円
※燃油サーチャージ(目安:25,000円 10/25現在)および海外空港諸税が別途必要となります。
【別途】成田空港施設使用料(2,040円)、旅客保安サービス料(500円)、現地出入国税(1,610円)、燃油サーチャージ(25,000円)が必要となります。
定員: 30名限定
主催
問合せ先:
日本フィンランドむし歯予防研究会
電話:03-5810-7916
FAX:03-3801-0553
e-mail: info@jfscp.gr.jp
スケジュール
1 成田(11:00)発→ヘルシンキ(15:20)着 到着後、乗用車にてホテルへご案内[ヘルシンキ泊]
2 ○研修1日目[ヘルシンキ泊]
3 ○研修2日目[ヘルシンキ泊]
4 ○研修3日目/夕方修了式[ヘルシンキ泊]
5 午前 視察/午後 自由行動[ヘルシンキ泊]
6 専用車にて空港へご案内 空路、成田へ向けて出発 ヘルシンキ発→ [機中泊]
7 →成田(8:55)着 空港到着、通関後、解散

デンタルハイジーン2011年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号