Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第4回 世界舌側矯正歯科学会(大阪)
矯正歯科医の先生方に
World Society of Lingual Orthodontics(WSLO)は2005年に組織されたリンガル矯正歯科の世界機構です。第1回大会をニューヨーク市で行い、ソウル市、ブエノスアイレス市と続き、今回は日本の大阪市で開催する運びとなりました。
第4回WSLO学術大会のテーマは「オリエントからのメッセージ(Messages from the Oriente)」です。
The principal topics of the Congress will be:
 ●Biomechanics in Lingual Orthodontics.
 ●Micro-implant anchorage system
 ●3-dimensional imageing system
 ●Laboratory systems and technologies.
 ●Case reports(with or without extractions).
●特別講演1 講師:後藤滋巳 教授
●特別講演2 講師:Park,Young-Guk 教授
●Keynote Lectures
 Dr.Didier Fillion Dr.Giuseppe Scozzo Dr.Dirk Wiechmann
開催日時: 学術会議:2011年4月3日(日)・4日(月)
プレコングレスコース:2011年4月2日(土)
WBLO:2011年4月1日(金)
開催地: 大阪
会場: 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
主催: WSLO
問合せ先: 古谷矯正歯科 古谷直樹
電話:0721-56-8888
FAX:0721-56-8835
e-mail: f-naoki@gj8.so-net.ne.jp
2011年4月3日(日)
■特別教育講演 10:15~10:50 [Dr]田渕雅子先生 安心・安全な矯正治療―ラミネートベニアブラケットシステムを用いて
■プラークコントロールとモチベーション
 教育講演 10:50~11:30 [Dr]林美加子先生 歯を守る―う蝕治療の最前線
 基調講演 11:30~12:00 [DH]未定 患者さんが行動しやすくなる予防プログラムの提案
      12:00~12:30 [DH]古家真奈美先生 患者マネージメントと唾液検査について
■MFT(筋機能療法)関連
 基調講演 14:00~14:30 [DH]川端順子先生 MFT実践! 患者が理解できる着眼点と診断から
      14:30~15:00 [DH]寺田典絵先生 舌側矯正患者に対するMFTの実践
      15:00~15:30 [DH]松下千晃先生 “こんなにあった! MFTの効果とバリエーション”
■ホワイトニング
 教育講演 15:45~16:15 [Dr]椿丈二先生 リンガル治療とホワイトニング
      16:15~16:45 [DH]須田絵里子先生 リンガル矯正治療におけるホワイトニングのストラテジー
      16:45~17:15   未定
2011年4月4日(月)
■トリートメントコーディネーターとコーチ
 教育講演 9:00~9:30 [Dr]坂本紗有見先生 『矯正歯科診療所でのトリートメントコーディネーターの役割とコーチングの必要性について』
      9:30~10:00 [DH]石田恵子先生 歯科医院でのコーチングの有効性について
      10:00~10:30 [DH]小湊純先生 『(舌側)矯正歯科における歯科衛生士としてのTCの役割』
■インターディシプリナリー関連
 教育講演 10:45~11:25 [Dr]窪田道男先生 矯正治療での歯周病学的な配慮について
      11:25~11:50 [DH]松井美香先生 インターディシプリナリー歯科医療における衛生士の役割
      11:50~12:15 [DH]中村英子先生 成人矯正患者の歯周病へのアプローチ
■(リンガル)矯正治療における歯科衛生士の役割
      14:00~14:30 [DH]應治友理先生 リンガルに携わる衛生士の職務と必要性
      14:30~15:00 [DH]松澤知佳先生 リンガル矯正患者へのアプローチ
      15:00~15:30 [DH]赤城裕美先生 治療中に起こり得る問題点と対処法
      15:30~16:00 [DH]白根香奈子先生 衛生士と患者の両面からみた治療の実際
      16:00~16:30 [DH]石田麻美先生 矯正歯科における歯科衛生士の役割 ―今ある不安や不満への対応と口腔ケア―

デンタルハイジーン2011年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号