Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

口臭治療・ドライマウス・予防歯科セミナー
歯科医師とスタッフ一緒に学ぶ「つまようじ法ブラッシング」も取り入れた口臭治療・ドライマウス・予防歯科セミナー
 ほとんどの人は、「痛い」・「見栄えが悪い」という理由で、歯科医院に行きますが、多様化する現代社会では、人には言えず口臭に悩み、何とかしてほしいという思いで来院する患者さんも沢山います。これらの患者さんの大半は、口の違和感として「カラカラ・ネバネバ・酸っぱい」と表現しますが、実際の症状は生理的なドライマウスにも関係があります。
 患者さんが長年悩み続けてきた口臭の症状を軽減し、消失してあげることによって、信頼関係を築くことができ、他とは違う差別化されたクリニック展開が可能になります。
 本セミナーでは、増加する口臭治療のニーズに対応し、ドライマウスの治療、予防歯科への展開にもつながる治療方法を分かりやすく解説します。また今回は、歯周病の改善と継続管理に効果的な「つまようじ法」ブラッシングについてもご紹介します。ぜひ、歯科医師とスタッフご一緒にご参加ください。

日程・会場
1.3月27日 チサンホテル新大阪 2.4月17日 福岡交通センター 3.5月29日 ティーズ渋谷フラッグ
4.6月26日 仙台 5.7月24日 名古屋 6.8月28日 大阪 7.9月25日 東京 8.10月23日 大阪
9.11月20日 福岡 10.12月18日 東京
※6月以降は会場選定中です。決まり次第弊社ホームページ上でご案内させて頂きます。www.t-taiyo.comから「口臭治療セミナー」ページをご覧下さい。
※10月23日はつまようじ法ブラッシングの講師が変更になります。あらかじめご了承下さい。
[特典]ほんだ歯科における研修を最優先で受講できます。
講師: 本田俊一先生 黒瀬真由美先生
受講料: 歯科医師:¥21,000.- パラメディカル:¥5,250.-
  ※ご昼食は各自でお願いします。
主催
問合せ先:
株式会社 タイヨウ
電話:06-6969-2421
FAX:06-6969-2422
e-mail: info@t-taiyo.com
URL: http://www.t-taiyo.com
おもな内容
・日本口臭学会の分類に基づく講習及び口臭症とは?
・口臭症の客観的評価と測定
・「つまようじ法ブラッシング」を用いた歯周病治療と継続管理
・口臭症に対する無臭化トリートメント・ドライマウス対応
・口臭・ドライマウスから予防歯科への導入

歯界展望2011年2月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号