Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第68回 フジタメソッド 2日間コース
世界で初めて歯列内側メカニカル矯正を発明、開発した藤田欣也先生主催の研修会
<内容>
◇治療システム
◇Class2抜歯症例模型実習
◇Class3拡大症例模型実習
◇修了証授与
開催日時: 平成23年 3月20日(木)・21日(祝) 9:30~
講師: 藤田欣也先生、鶴田正彦先生、川村卓也先生、村井 茂先生
大作武彦先生、山崎信夫先生、末武伸敏先生 ほか
開催地: 東京
会場: 水道橋グランドホテル
受講料: 2日コース(レクチャーおよび実習) 194,000円
(実習用高級顎模型、実習材料一式、昼食・懇親会費込)
(大学院生、留学生助成金制度有り)(再受講費40,000円)
主催
問合せ先:
フジタメソッド研究会
FAX:045-783-6875
e-mail: fujitamethod@hotmail.com
URL: http://www1.c3-net.ne.jp/drf/
<申込締切>
平成23年3月7日
●藤田欣也先生が1967年以来の研究から発明した歯列内側矯正治療方法、および、その治療システム マッシュルームアーチワイヤ、インサイドブラケット装置、テクニック は、1976年からの施術であらゆる症例に適応しました。
 フジタメソッドシステムの特徴は、ブラケットのスロットを直視できること、ワイヤーの状態を直接確認できること、咀嚼や顎運動への影響がないこと、さらに、なんと言っても装置が人目につかないことです。
 舌側矯正(lingual orthodontics)は、米国、日本の盗作者が用いた剽窃記事などのタイトルです。舌側矯正、リンガルなどは、装置の機能不足のうえに、不測の生涯を起こす恐れがあると考えられます
●フジタインサイドブラケットは、 株 ヨシダ、 株 田中歯科器械店、 有 オーソデントラムにお申し込みください。

歯界展望2011年1月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号