Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

2010年後期 歯科衛生士実習6回コース
世界初”歯周病を治す”上手になるまで何回も参加できる!!
本コースは医院のシステム作りと歯周治療のスペシャリストの育成を目的としています。
歯周治療の流れを理解し、基本知識と基本技術が実践できるようになります。
すべて実習形式で行い、インストラクター2名によるマンツーマントレーニングの方法で時間をかけて丁寧に教えます。
練習すれば誰でもできる、1人でも多くの患者様の歯肉炎、歯周病を治して下さい。
満員御礼 前期コースは参加者多数のため、木曜日のコースも開催させていただきました。
開催日時:
日程 Step1 Step2 Step3 Step4 Step5 Step6
前期 3月14日(日) 3月28日(日) 4月11日(日) 4月25日(日) 5月9日(日) 5月23日(日)
後期 9月12日(日) 9月26日(日) 10月10日(日) 10月24日(日) 11月7日(日) 11月21日(日)
時間 10:00~16:00(講義内容により終了が16時を少しすぎることもあります)
講師: 岩切明美先生
開催地: 東京都
会場: 株式会社ニッシン 東日本営業所
受講料: 150,000円(税込)
定員: 10名(先着順)
主催
問合せ先:
イワキリシステム
FAX:03-3553-1575
URL: http://www.za.em-net.ne.jp/~iwakiri/
実習内容
・資料作成 ・リスクの把握 ・デブライドメント ・X写真基本の位置付け ・治療計画 ・ホワイトニング ・X線の見方 ・カウンセリング ・メインテナンス(通常、修復物、インプラント) ・歯周チャート作成 ・ブラッシング指導 ・症例作成 ・口腔内写真撮影(5,9枚法) ・シャープニング ・症例発表 

デンタルハイジーン2010年6月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号