■ベーシックコース |
■アドバンスコース |
日程・会場 |
日程・会場 |
<東京会場>バイオデント研修室 6月13日(日)、6月27日(日)、7月25日(
日)、
9月5日(日)、9月26日(日)、10月17日(日) |
<東京会場>バイオデント研修室
11月14日(日)、11月28日(日)、12月12日(日) 12月26日(日)、1月16日(日)、1月30日(日) |
<大阪会場>新大阪東館ビル 6月20日(日)、7月11日(日)、8月22日(日)、
9月12日(日)、10月3日(日)、10月24日(日) |
<大阪会場>―大阪開催も予定しております。 |
時間 |
時間 |
9:30~16:30 (各会場ともに同時間を設定しております) |
9:30~16:30 (各会場ともに同時間を設定しております) |
概要 |
概要 |
第1回 エッジワイズ法の基礎と歯の移動原理 第2回 ブラケットポジシ
ョニングとボンディング 第3回 レべリングと結紮 第4回 レクトアンギュラーワイヤーとトル
ク 第5回 治療計画の立案とワイヤーベンディング 第6回 ディボンディングと限局矯正(MTM
) |
第1回 セファロの読み方、問題点の抽出から診断まで 第2回 ストレー
トテクニックによる非抜歯治療 第3回 ストレートテクニックによる抜歯治療 第4回 成長期に
行う矯正治療、正中離開・側切歯の反対被蓋の改善 第5回 過蓋咬合と開咬、シザーズバイトの改善、埋伏歯の牽引 第6回 成人の矯正治療、大臼歯のアップライト |
矯正を初めて勉強される先生も安心して受講できる タイポドントコース
です。 |
実際に治療するにあたっての診断、メカニクス等を タイポドントを使用
して学びます。 |
受講料(昼食代・実習費・税込) |
受講料(昼食代・実習費・税込) |
\340,000(定員:15名) |
\380,000(定員:15名) |
両コースともに毎回、先生方が実際に症例を持ちより、ディスカッ
ションを行う「症例検討会」を開催致します。 |