Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

土屋和子先生のDebridementテクニック
歯周治療における”デブライドメント”を理解し成果を上げる方法
「Debridement=デブリードマン」はフランス語起源の医学用語であり、「膿瘍を切開する」「創を切除する」などの意味を持ちます。歯科界において比較的新しいこの言葉は「壊死組織を除去することによって創傷治療を促進させる」ことと解釈され、歯周治療の概念を解説するとともに、実際の臨床において「どういった場合に」「何を」「どのように」すれば良いのかを講義と実習を通じて習得していただきます。
歯周治療の成果を早く・確実に得たいと思われる方、ぜひご参加ください。
開催日時: 札幌 2010年5月16日(日) 10:00~16:00
東京 2010年6月 6日(日) 10:00~16:00
講師: 土屋和子先生
開催地: 札幌・東京
会場: 札幌 札幌コンベンションセンター
東京 UDX Conference
受講料: NSK ハイジーニスト・ソサエティ
会 員→20,000円
非会員→25,000円
※昼食代および消費税を含みます
定員: 20名
主催: 株式会社ナカニシ
問合せ先: NSK ハイジーニスト・ソサエティ事務局
電話:03-3835-2890
FAX:03-3835-2871
URL: http://www.nsk-nakanishi.co.jp
NSK「土屋和子セミナー」プログラム
【講義・実習】
●現在の歯周治療の概念
●歯牙と歯周組織の構造と機能
●デブライドメントにおける超音波スケーラーの必要性
●器材の使い分けと選択
●根面性状の理解とチップの選択

デンタルハイジーン2010年3月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号