Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

-明日役立つ歯科臨床と口腔ケア-1日コース
日頃の臨床で、あれ?こんなときどうすればいいんだっけ?とか
こんなときもっといい方法があったらな?とか
どうすれば?どうすれば・・・
という場面に直面することが多いと思います。いまさら教科書を見るのも面倒だ!
どこに書いてあるかもわからない、こんなこと人に聞くのも恥ずかしい云々、
そんなとき、この講座に参加してて良かった!と思われたら、幸いです!
講義 デモと講義
1.どうしよう・・・~感染症の患者さんへの診療~
 A感染症対策 i)院内で ii)訪問診療で
 Bひょっとして感染症? そのとき、どうする?
 C知らなかった!歯科の投薬(予防投与、歯性感染症)
2.歯内療法:いつまでも続く痛みと腫れ、こんなとき
3.見直そう!~口腔ケアの基本~
1.日常臨床と訪問にも役立つ早くて確実な根管処置
 《タービンテクニック》・《オプチュレーションシステム》
 1)透明歯牙(4の模型)の根管形成
 2)抜去歯牙(4or6)の根管形成
2.口腔ケアの実践と方法(口腔粘膜に対するケア)
 訪問診療等において口腔乾燥がみられる患者さんへのケア
 口腔ケアグッズの利用法
開催日時: 平成22年1月24日(日) 9:00~17:00
講師: 野原 通先生  石原正雄先生
開催地: 東京都
会場: 東京上野 キング工業研修室
受講料: 28,000円(税込)
歯科衛生士・看護士・歯科技工士・歯科助手 etc.:5,000円(税込)
主催: HDM学術研修会
問合せ先: HDM学術研修会事務局
電話:03-3828-7193
FAX:03-3823-8667
URL: http://www.hdm-tokyo.co.jp

歯界展望2010年1月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号