Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

適合の良いコバルトクロム ワンピースキャストの実習会
●実習内容
1.設計ラインの記入
2.光重合ワックスでブロックアウト
3.光重合シートワックスでスケルトン部のリリーフ
4.エマルセップの塗布と乾燥タイム
5.バー、クラスプの圧接、溶着、重合
6.バキュームプレスの使い方
7.重合(照射タイム)と重合後の冷却
8.模型から、取り外しと点検
9.スプルーイングとリングフォーマー植立
10.適合の良い埋没材のコントロール
11.焼却時の破損防止トラブル解消
12.光重合ベースプレート変形しない重合法
●出来ましたら電気ペンをご持参下さい。
開催日時: 毎月1回・日曜日・10:00~13:30
平成19年 6月24日(日)・7月29日(日)・8月26日(日)・9月23日(日)・10月21日(日)・11月18日(日)
講師: 五十住 徐先生
開催地: 名古屋
会場: (株)東永
受講料: 12,000円(模型代、材料費、軽食 共)
定員: 5名
主催: (株)東永
問合せ先: (株)東永 家田
電話:052-763-1120
FAX:052-763-1123
e-mail: tohei@song.ocn.ne.jp
SOインジェクションによる高精度重合法の実習会
患者さんにピッタリ適合する総義歯の重合法
■講師:小柳津純男先生
■実習内容:
 Aコース 光重合ワックスパターンによる総義歯金属床製作法の実習
 Bコース SOインジェクションによるレジン床総義歯重合法の実習
■実習会費:各コース15,000円(模型代、材料費含む)
■時間:13:00~18:00
■日程:相談の上、決めさせていただきます。
■会場:名古屋歯科補綴研究所
■申込先:名古屋歯科補綴研究所(担当:小柳津)
  電話052-362-1323 FAX052-362-1545
  Email so-ndl@zm.commufa.jp

歯科技工2007年6月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号