Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

ほんだ式口臭外来開設コース
~6日間特別集中セミナー~
 弊社は、これまでに80回を超える「ほんだ式口臭治療」セミナーを、各地で開催して参りました。

 今や、ほんだ式口臭治療は口臭のみならず、予防歯科・アンチエイジング・新しい審美領域への具体的なビジネスモデルとしても展開が可能で、日本のみならず海外からも高い評価を受けるようになって参りました。

 ほんだ式口臭治療認定医として認められるには、ほんだ歯科での実地研修を平日(木・金・土)最低6回受ける必要があります。現在希望の先生が多く、通常スケジュールでは限度があり、数年待ちの状態が続いております。

 そこで、先生方の休日に合わせた日曜日(最終は任意の木・金・土曜日)集中研修6回コースを考案致しました。
 研修修了後は、「ほんだ式口臭治療・認定医」となり、治療責任をほんだ歯科が負い、且つ、様々な治療上・経営上のサポートを無償で受けられる、ほんだ歯科提携クリニックとして認定を受けることができます。

 本コースは、1日コースは受けたが、実際の診療では不安がある・平日に休めない・数年も待てない、という先生方にお勧めの内容となっております。
開催日時: 10:00~17:00
9月23日(日) ○オリエンテーション ○口臭治療の総論 ○治療の各論
10月 7日(日) ○診断チャート解析 ○課題(演習)・試験・再確認 ○指導項目(基礎項目治療編)学習 ○カウンセリング 理論・実習・演習
10月21日(日) ○各実地検査・相互実習 ○機械(B/B・アテイン・ハリメータ・オーラルクロマ・尿検査) ○官能法 ○模擬治療(実習・演習)
11月 4日(日) ○基礎治療法の実践 ○セルフブレストコントロール・プロフェッショナルブレスコントロール(専用素材の理論と実数)・プロバイオティクス・デンタルコスメ etc… ○基礎治療の実習・トレーニング
11月25日(日) ○治療法のまとめ ○患者管理 ○経営学・マーケティング手法
任意の木・金・土曜日 ○ほんだ歯科での実施見学 ○認定証の授与
講師: 本田俊一先生
開催地: 大阪
会場: チサンホテル新大阪 会議室
受講料: 300,000円(昼食費・消費税込)
定員: 15名(スタッフ1名同席可)
主催
問合せ先:
(株)タイヨウ
電話:06-6969-2421
FAX:06-6969-2422
e-mail: info@t-taiyo.com
URL: http://www.t-taiyo.com

歯界展望2007年6月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号