Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

実践! スカンジナビアンアプローチ~結果の出る歯周治療~
オンラインセミナー
歯周治療は、ただ歯石を取るだけではなく、「どうすれば再発しないか」「長く歯を残せるか」がとても重要です。
スウェーデンなどの北欧(スカンジナビア)では、患者さんと歯科医師・歯科衛生士が一緒に取り組む"スカンジナビアンアプローチ"が実践されており、長きにわたって結果をだしています。
このアプローチでは、歯肉縁下のインスツルメンテーションはもちろんのこと、患者さん自身が日々のセルフケアにしっかり取り組むことが重要視されています。
そして、定期的なメインテナンスを続けることで、重度歯周炎の歯でも抜かずに長く残すことが可能になるのです。
本講演では、スカンジナビアンアプローチの考え方に沿って、ステップごとの治療の流れとそのポイントを紹介します。
臨床でやるべきこと、やらなくてよいことを理解するきっかけになれば幸いです。
開催日時: 10月9日(木) 歯肉縁上のプラークコントロール
11月6日(木) 歯肉縁下のプラークコントロール
12月4日(木) メインテナンス中のプラークコントロール
20:00~21:30(講演60分、質疑応答30分)
講師: スピーカー 北欧歯科 院長 加藤 雄大 先生
主催・ファシリテーター 株式会社Up to You 代表取締役 加瀬 久美子 先生
開催地: WEB
会場: オンライン
受講料: 2週間 振返視聴あり
全回参加¥16,500(税込)  単回参加¥6,600(税込)
主催
問合せ先:
株式会社Up to You
e-mail: uptoyou935@gmail.com
申込フォーム

デンタルハイジーン2025年9月号掲載

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号