第99回関東支部教育研修会 第43回歯科衛生士セミナー合同研修会
特別講演 天然歯とインプラントの共存
瀧野 裕行 先生 タキノ歯科医院 白鳥 清人 先生 白鳥歯科
特別講演 「中年期」患者における新たな歯科視点!~ミッドライフ・クライシスと口腔医療~
長谷 剛志 先生 公立能登総合病院
文献委員発表 歯周炎患者のインプラント
永田 瑞 先生 東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野
小柳 達郎 先生 九段デンタルクリニック
会員発表 歯科医師
廣野 大司 先生(仲六郷ひろの歯科医院) 臼歯部崩壊傾向の患者へ対応した一症例
村尾 健斗 先生(おおこし歯科クリニック) 上顎根分岐部病変に対する歯周組織再生療法の有用性
池田 洋之 先生(みしま歯内治療院) ペリオに関わるエンド病変
吉武 秀 先生(吉武歯科医院) Palatal Grooveのある上顎側切歯に対し、リグロスを用い歯周組織再生療法を行った一症例
渡邉 泰斗 先生(TEAM TOKYO Specialties Periodontology) 歯周炎に罹患した多数歯の下顎前歯部RT3に対するアプローチ
会員発表 歯科衛生士
大木 奈美 先生(尾崎歯科院) 歯科衛生過程を用いて患者を分析した一症例
二神 奈月 先生(新川崎おとなこども歯科クリニック) 前歯部の腫脹を伴う広汎型慢性歯周炎に対して歯周基本治療で改善した症例
佐野 知恵 先生(塚本歯科クリニック) II型糖尿病を有する広汎型慢性歯周炎患者(ステージIIIグレードC)のSPT移行後6年経過した一症例
大澤 愛 先生(藤沢歯科ペリオ・インプラントセンター) 歯科恐怖症患者に対する広汎型慢性歯周炎(ステージIIIグレードB)の治療と8年間の断続的なSPT経過観察
会員発表のみオンデマンド配信あり
※詳細につきましてはホームページでご確認ください。
開催日時: |
2025年4/27(日)10:00~17:30(16:40~情報交換会)
|
開催地: |
東京 |
会場: |
浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス |
受講料: |
正会員 無料 準会員B 無料 準会員A 1,000円
非会員(歯科医師)10,000円 非会員(歯科衛生士)5,000円 学生(既卒者以外)無料
■事前申し込みのみの受付となります。 4月20日(日)まで
|
主催 問合せ先: |
特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会
|
URL: |
http://www.jacp.biz/knt/ |
■お申し込み先■
JACP関東支部(教育研修会申込サイト) https://kenshukai.jacp.net/kanto/top/ |
歯界展望2025年4月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>