Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第33回日本成人矯正歯科学会学術大会
今求められている矯正治療とは? 治療の質向上を目指して  大会長 今村 隆一 先生
プログラム(予定)
海外基調講演
海外基調講演1(ビデオ講演) Dr.Luis Carriere Private Practice in the Carriere Orthodontic Centre in Barcelona,Spain
海外基調講演2(ビデオ講演) Dr.Thikriat Al-Jewair Department Chair,Associate Professor of Orthodontics,School of Dental Medicine, University at Buffalo NY
海外依頼講演
海外依頼講演1 Dr.Yi-Sheng Lee Vice President,Taiwan Orthodontic Society
海外依頼講演2 Dr.Stephen Warunek Clinical Assistant Professor University at Buffalo,State University of New York SUNY Buffalo・Department of Orthodontics
国内基調講演
国内基調講演1 三谷 英夫 先生 東北大学名誉教授「バイオメカニズムに基づく咬合形成」(仮)
市民公開講座
市民公開講座 6月11日(水)実施 17時15分開始(予定)
大山 加奈 氏 元女子バレーボール日本代表 ■講演内の一部でトークショーを実施いたします。
シンポジウム テーマ「Long Distance―大臼歯近心移動を再考する―」
シンポジスト1 伝法 昌広 先生 A.I.DENTAL OFFICE 院長「大臼歯近心移動におけるリンガル矯正」(仮)
シンポジスト2 岡野 修一郎 先生 青山アール矯正歯科/日本大学松戸歯学部矯正科「可能性と限界~アライナー治療における小臼歯4本抜歯症例~」(仮)
シンポジスト3(海外演者) Dr.Un-bong Baik Head of Smile-with Orthodontic Clinic,Seoul,Korea「Molar protraction & Impacted 3rd molar」
コーディネーター 小森 成 先生 第33回日本成人矯正歯科学会学術大会副大会長
国内依頼講演
国内依頼講演1 浜中 僚 先生 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯科矯正学分野講師「AIで矯正はどう変わるか」
国内依頼講演2 川口 陽子 先生 日本歯科医学会副会長「見える審美と見えない審美~口臭治療最前線~」(仮)
国内依頼講演3 岡下 慎太郎 先生 医療法人慎和会岡下矯正歯科理事長「矯正歯科医主導の包括的歯科治療~Orthodontistled comprehensive dentistry~」
コ・デンタル講演
コ・デンタル講演1 宮坂 乙美 先生 中村キッズデンタルパーク歯科衛生士/ミントセミナー講師「子育て口育てはまねっこ~乳幼児のうちからできる口腔機能へのアプローチ~」
コ・デンタル講演2 三須 雅美 先生 一般社団法人栄養健康カウンセラー協会代表「医療スタッフ皆様が健康に美しくいられる食事方法」(仮)
コ・デンタル講演3 宮坂 湧 先生 アライン・テクノロジー・ジャパン・トリート合同会社「デジタル化が進む矯正歯科業界の中での歯科技工士の役割を考える」(仮)
コ・デンタル講演4 泉 美紀 先生 医療法人社団わかば くろさわ歯科医院 主任/トリートメント コーディネーター「トリートメントコーディネーターの在り方」(仮)
一般口演、学術展示、商社展示、症例展示、テーブルディスカッション等
開催日時: 2025年6月12日(木)
開催地: 東京
会場: KABUTO ONE HALL&CONFERENCE
主催: 日本成人矯正歯科学会
問合せ先: 第33回日本成人矯正歯科学会学術大会運営事務局 (一財)口腔保健協会コンベンション事業部内
電話:03-3947-8761
e-mail: jaao33@kokuhoken.jp
URL: https://www.jaao33.com/
大会参加登録ページ
Facebook→日本成人矯正歯科学会

デンタルハイジーン2025年4月号掲載

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号