Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第8回ハンズオンコース開催
顕微鏡のミラーテクニックの危険性、単なる顕微鏡直視が肉眼治療に負ける理由を学ぶ実習
第8回ハンズオンコース
2025年6月1日(日曜日)東京 御茶ノ水 連合会館
対象:歯科医師、歯科衛生士
ドイツで第6回、岡山で第7回ハンズオンコースを行い大盛況!
 秋山勝彦先生が最も重要と考える実習を行うハンズオンコースで、モダンマイクロデンティストリーの基礎の全てを学ぶ事ができる・体験する事ができる・理解できるコース。まずマイクロデンティストリーにおいて一番大切なのは基礎である事に疑いの余地はない。2024年に秋山勝彦先生が執筆した本スリーステップ秋山メソッドBASICの基礎部分が今回のハンズオンコースの内容である。顕微鏡を購入する場合必ず1度は受けるべきハンズオンと考えている。昨年は海外(オーストラリア)の歯科医師が参加しているEBM的に正しいハンズオンコースである事が証明されている。
開催日時: 2025年6月1日(日)10:00~16:30
講師: 秋山勝彦先生・学会公認インストラクター
開催地: 東京
会場: 御茶ノ水 連合会館
受講料: 80,000円(税込・材料費含む)
定員: 24名
主催: 臨床応用顕微鏡歯科学会
問合せ先: 臨床応用顕微鏡歯科学会ハンズオンコース事務局
URL: https://www.amd2016.com/
*お申込み方法*
下記のリンクからお申し込み下さい(確認後にご案内、振込先など詳細をお知らせいたします)
<第8回ハンズオンコース>
<ドイツハンズオンコース動画>
2025年春 臨床応用顕微鏡歯科学会主催
歯科衛生士専用ハンズオンコース 開催決定

*詳細は学会HPでご確認ください。
協賛企業:株式会社ジーシー カールツァイスメディテック株式会社 白水貿易株式会社 MATI

歯界展望2024年12月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号