CDE 東京医科歯科大学歯科同窓会学術部
No.32 義歯 新コース ノンメタルクラスプデンチャー―「こうする」より「こうしない」を学ぶ―
日時:2017年4月23日(日)9:30~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:約¥30,000
講師:谷田部 優先生 東京都文京区開業、東京医科歯科大学臨床教授
●典型的な欠損形態の模型を用いて、ノンメタルクラスプデンチャーのサベイング、設計、前処置、設計線の記入、技工指示書の書き方を習得します
●失敗症例から、「どう作ってはいけないのか」「どう作るのが正しいのか」が学べます
●「設計上メタルとすべき部分」をメタルで製作したノンメタルクラスプデンチャーをお持ち帰りいただき、患者説明用ツールとしてお使いいただけます。
No.35 外科 スムーズな小手術―TMDU口腔外科のスタンダードを学ぶ―
日時:2017年5月21日(日)9:30~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:¥25,000
講師:原田浩之 教授 東京医科歯科大学顎口腔外科学分野
●器具の使い方、手技の進め方のイメージが身に付くDVDをお持帰りいただきます
●口腔外科専用模型で実習します
●「これ以上ない手技」が学べるコースです
No.36 ホワイトニング ホームホワイトニング AtoZ―東京医科歯科大学先端歯科外来での臨床―
日時:2017年5月21日(日)9:30~16:30
定員:20名
会費:歯科医師¥48,000 同伴歯科衛生士¥5,000
当日徴収実習関連費:約¥8,000
講師:大槻昌幸 准教授 東京医科歯科大学う蝕制御学分野
●同じ薬剤なのにいままでより白くなるトレーの作り方を実習します
●結果を予測できるようになり、患者さんが満足するために必要な点を習得できます
●歯科医師1名につき歯科衛生士の同伴聴講(1名につき聴講料5千円)が2名まで
No.37 総義歯 必ず上手くなる 総義歯―実践トレーニング 下顎印象―
日時:2017年5月28日(日)9:00~17:00
定員:20名
会費:¥48,000 当日徴収実習関連費:約¥19,000
講師:水口俊介 教授 東京医科歯科大学高齢者歯科学分野
●『必ず自信がつく・満足度の高い総義歯臨床』をお約束します
●コース終了後自院で何度でも練習できる、可動粘膜付模型をお持ち帰りいただきます
●流行りすたりのない、スタンダードをしっかり身につけましょう
歯界展望2017年3月号掲載
<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>