
障害別OT治療学
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢
④ 前腕義手
問 題 1 |
OT 57 PM 6実 |
---|
30歳の男性.右前腕部の悪性腫瘍に対し前腕切断術が施行された.断端の長さは標準断端であった.創治癒後,義手を製作することになった.義手装着訓練において
- 1.屈曲手継手を選択する.
- 2.義手訓練は幻肢の軽減に有効である.
- 3.義手の手部先端は健側の中指先端と合わせる.
- 4.術後の断端管理として,弾性包帯を中枢部から末梢部に向けて巻く.
- 5.装着しての手先具単体の最大開き幅が50%以上であるかを判定する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 2
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢 45頁