
障害別OT治療学
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢
① 四肢の切断
| 問 題 2 |
OT 56 PM 38 |
|---|
小児の四肢切断について
- 1.後天性四肢切断は女児に多い.
- 2.義手の装着開始時期は4歳ころが適切である.
- 3.下腿切断では成長に伴い外反膝変形を生じやすい.
- 4.悪性骨腫瘍が原因で切断になる頻度は増加傾向にある.
- 5.後天性の切断における幻肢の出現頻度は成人より低い.
チェック欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 義肢,装具,支援機器,自助具等 1)義肢 32頁