
基礎OT学
第3章 作業療法評価学 6)疾患,障害
③ 高次脳機能障害/注意
問 題 1 |
OT 59 PM 7実 |
---|
68歳の女性.くも膜下出血後の四肢麻痺のため作業療法を行っている.現在,四肢の麻痺は,ほぼ認めない.高次脳機能障害が残存しMMSEを実施した.結果を下に示す.次に行う検査で最も
- 1.AMPS
- 2.BADS
- 3.BIT
- 4.RBMT
- 5.VPTA

チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第3章 作業療法評価学 6)疾患,障害 305頁