理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第9章 その他の疾患・障害 1)がん等

① 肺がん

問 題
1
PT 58 PM 18

46歳の男性.右中葉肺がん.入院して化学療法と放射線療法を行い,来月に胸腔鏡下肺部分切除術を予定している.6分間歩行距離は560 mで,経皮的動脈血酸素飽和度は95%以上に保たれ,ADLは全て自立している.正しいのはどれか.

  • 1.術前から咳嗽練習を行う.
  • 2.術前から上部胸式呼吸の練習を行う.
  • 3.術前はベッド上の安静に努める.
  • 4.術後1週はベッド上での体位排痰法を中心に行う.
  • 5.術後3か月は修正Borg指数で2程度の運動療法を行う.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第9章 その他の疾患・障害 1)がん等 368頁