
基礎PT学
第1章 基礎理学療法学 3)理学療法学の基礎
② 運動制御/運動の制御機構,中枢神経系
問 題 1 |
PT 59 PM 23 |
---|
運動制御における内部モデル形成で重要な役割をもつ
- 1.小 脳
- 2.中 脳
- 3.視床下部
- 4.大脳皮質
- 5.大脳辺縁系
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 3)理学療法学の基礎 37頁