
専門基礎分野 臨床医学
第5章 精神障害と臨床医学 3)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害
① 疫学,予後,治療
| 問 題 3 |
共通57 PM 98 |
|---|
統合失調症について正しいのはどれか.
- 1.男性に多い.
- 2.急性発症することが多い.
- 3.若年の発症は予後は良い.
- 4.中年期以後に発症することが多い.
- 5.高EEの家族のもとで再発率が高くなる.
チェック欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答欄
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ○ | |||||
| × | |||||
| △ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第5章 精神障害と臨床医学 3)統合失調症,統合失調症様障害および妄想性障害 145頁