
専門基礎分野 臨床医学
第2章 臨床医学総論 1)疾病の診断
② 生理検査/筋電図検査
問 題 1 |
共通59 PM 91 |
---|
筋萎縮性側索硬化症における典型的な筋電図検査所見で正しいのはどれか.
- 1.運動神経伝導検査における遠位潜時延長
- 2.感覚神経伝導検査における伝導ブロック
- 3.針筋電図検査における線維束攣縮の電位出現
- 4.反復刺激試験における漸減現象〈Waning〉
- 5.反復刺激試験における漸増現象〈Waxing〉
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 3
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 臨床医学」
第2章 臨床医学総論 1)疾病の診断 22頁