理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別PT治療学

障害別PT治療学

障害別PT治療学

第7章 神経筋疾患 1)筋ジストロフィー

① Duchenne型筋ジストロフィー/理学療法

問 題
5
PT 49 AM 10

9歳の男児.Duchenne型筋ジストロフィー.独歩は可能だが,腹部を突き出し両肩を左右に振る動揺歩行と内反尖足とが顕著である.床からの立ち上がり動作では登はん性起立を示し,柱などにつかまればかろうじて立ち上がることができる.上肢に拘縮はなく,ゆっくりであるが両上肢を挙上することができる.この時期に行う理学療法士の対応で優先度が高いのはどれか.

  • 1.電動車椅子の購入を家族に提案する.
  • 2.下肢の漸増抵抗運動を行う.
  • 3.四つ這い移動の練習を行う.
  • 4.松葉杖歩行の練習を行う.
  • 5.体幹装具を装着させる.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第7章 神経筋疾患 1)筋ジストロフィー 287頁