
障害別PT治療学
第2章 運動療法 4)筋力増強運動
問 題 1 |
PT 55 AM 38 |
---|
筋力増強運動として求心性収縮を用いた抵抗運動を行う際,対象筋と運動方向の組合せで
1.ハムストリングス——膝関節屈曲90°位での股関節伸展
2.上腕二頭筋——肘関節伸展0°位かつ前腕回外位での肩関節伸展
3.上腕三頭筋——肘関節屈曲90°位での肩関節水平内転
4.前脛骨筋——足外がえし位での足関節背屈
5.中殿筋——股関節伸展0°位での股関節外転
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第2章 運動療法 4)筋力増強運動 18頁