
基礎OT学
第3章 作業療法評価学 8)活動,参加
① 日常生活活動(ADL)
問 題 7 |
OT 50 AM 26 |
---|
FIMの評定で
- 1.浴槽移乗7点:浴槽の縁に腰掛けて浴槽をまたぐ.浴槽内でしゃがみ,立てる.
- 2.食事6点:ホルダー付きスプーンを介助者に装着してもらい,食事動作は自立している.
- 3.記憶5点:メモリーノートを用いて自立し,問題を生じていない.
- 4.トイレ動作4点:服を上げるのが不十分で介助者の口頭指示を必要とする.
- 5.更衣(上半身)2点:前開きシャツで非麻痺側の袖通しはできるが,他は介助を要する.
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1, 5
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎OT学」
第3章 作業療法評価学 8)活動,参加 167頁