
障害別PT治療学
第10章 その他の障害 2)がん等
② リンパ浮腫
問 題 2 |
PT 53 PM 15実 |
---|
58歳の女性.5年前に子宮頸癌の手術を行った.2年前から右下肢にリンパ浮腫が出現し,弾性ストッキングを着用していた.1年前から安静臥位で右下肢を挙上しても浮腫が改善せず,皮膚が固くなり非圧窩性浮腫が認められたため,週1回外来で理学療法を実施していた.2日前に蜂窩織炎を発症し,現在,薬物療法中である.対応として
- 1.患部の冷却
- 2.スキンケア休止
- 3.圧迫下での下肢運動
- 4.用手的リンパドレナージ
- 5.経皮的電気刺激療法〈TENS〉
チェック欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答欄
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
解答をみる
チェック欄 解答
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
○ | |||||
× | |||||
△ |
解答: 1
詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別PT治療学」
第10章 その他の障害 2)がん等 401頁